※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お出かけ

明日から暑くなるので、家族だけでプールを楽しむべきでしょうか。

明日から暑いみたいですね!
明日からお家プール開始したいのですが、このご時世だから自分の家族だけでやった方がいいですよね💦

コメント

やや

もちろんです!!!!!!

  • ママ

    ママ

    ですよね💦ありがとうございます😭
    目の前に住んでいるお友達に「今年もプールやろうね」と言われて、一緒やっちゃダメだから見せびらかすように目の前でプールしてたらかわいそうだけど、うちはやりたいし仕方ないよなぁ。。と思っていました。。(目の前に住んでいるお友達のおうちは庭がなく、うちは庭があるので入りにくるスタイル…)

    • 5月7日
  • やや

    やや

    なるほど!見せびらかしはなかなかしにくいですね。
    お友達にはコロナが落ち着いたら一緒にプールしよ〜^_^と言うのがいいと思います!

    今年はママさんちもお風呂水浴びにするとか?

    • 5月7日
  • ママ

    ママ

    そうですね!!ありがとうございます!

    丸見えなので隠れてやるのは出来ないので、プールは新調して子供が楽しみにしてるのでお出かけしてそうな時にやります💦

    こんなご時世いやですね…
    この事とかで仲悪くならないか気が気じゃないですけど、本当仕方ないですね。。

    • 5月7日
  • やや

    やや

    仲悪くならないように、自分とこだけで庭でプール遊ぶのはやめておくほうがいいかもですね❣️

    近くに住むお友だちなら尚更仲良くしておかないとですね❣️

    • 5月7日
もちこ

基本的には自分のところだけがいいと思いますが、状況や環境にもよるかなと思います🤔

うちは田舎で感染者が少ないのですが、子どもが小さいので休日も出かけず家の周りで過ごしています。
すぐ近所に歳の近い子がいて、私もその子のママも育休中でずっと家にいて保育園は行かず、人の多い所にも出かけていないので、その子と2人だけだったら一緒に入るかもしれません...😅
コロナでどこにも遊びに行けず、普段からうちの庭で一緒に遊んでいるますし🤔
難しい問題なので賛否両論あるかと思いますが、近くで感染者が出ておらず、お互いに不要不急の外出をしてないので、それくらいの楽しみは与えてあげたくなっちゃうかもです🥲

  • ママ

    ママ

    そっかー!もちこさんちは未就園児and普段どこにも行ってないから許されそう!!
    うちは長男幼稚園、近所の子たちは上2人小学校、末っ子幼稚園、そのお母さんはパートにでてるからアウトですね😢

    毎日うちは公園に行くとその子たちと遊ぶのにプールは断るのは勇気がいるなぁと😂💦でも、うちの県まんえん防止出てるし自粛頑張ります!

    • 5月7日
mamama

その子のママに最初に承諾?を得てからにしますかね💦

プールやりたいんだけど、いっしょに入りたがったら入れても大丈夫かなぁ?って感じで。

今はちょっと…て言われたらお庭でプールは諦めます。

  • ママ

    ママ

    なるほど!
    どちらかというと、近所の子達がうちの庭でやる気満々で、うちはプール自体はやりたいけど一緒にやってるところを他の人に見られたら…とかこのご時世一緒にやっちゃダメだろうな…という気持ちでうちだけでやりたいって感じです💦

    どちらにせよ、今年はプール一緒にできないね💦と話してからそのうちが留守の時とか少しやろうかなと思います…
    こんな気を使う毎日。。はやく日常にもどれー!

    • 5月7日