※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がママに笑わない理由と、将来に期待することについて相談しています。

3ヶ月の娘を育てています。

ママのことを
じーっと見つめる、お話しする、抱っこ大好き、なんですが、
笑わないんです。
パパや祖父母には笑顔を振りまきます。

だんだんママにも笑うようになるのでしょうか?

コメント

heーha

ママの笑いかけてくれるお顔みてお勉強してるんじゃないですか(^^)?
他の人にそれを披露するみたいな(^^)笑

  • ママリ

    ママリ

    なんて素敵な考え方✨
    ありがとうございます!

    • 9月3日
  • heーha

    heーha

    527生まれ☆さんのお子さんが素敵なんですよ(^^)❤️

    ママの事大好きに決まってるんですから!プラスに考えて一緒に楽しく子育てしましょ\(^o^)/

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    温かいお言葉ありがとうございます😊

    • 9月3日
Yuzu*mama

私もつい最近まで同じ様に悩んでいました(・・;)
おばあちゃん(母)や私の妹にはニコニコきゃあきゃあ言っているのですが、私にはたまに微笑む程度……。
ミルクをあげてるのもオムツを変えてるのもママなのに何で!?とショックを受けていました( ; ; )
でも、母や妹があやして機嫌がいいときに私も混ざっていると、私1人の時でもよく笑ってくれるようになりましたよ☻
ここ1週間くらいからですが(笑)

  • ママリ

    ママリ

    同じかたがいて心強いです。
    なんだか寂しくなりますよね。
    そうやって混ざっていくといいんですね。やってみます♪
    ありがとうございます♪

    • 9月3日
ハル

そういう時あります!!
他の人には愛想笑いしてるんだわこの子〜♪ って言い聞かせてました(笑)
ママにもすぐ笑いかけますよ♡
極上の笑顔待っててください

  • ママリ

    ママリ

    こういう時期なんですかね?
    極上の笑顔に早く会いたいです♥ありがとうございます!

    • 9月3日