
同じ月齢のお子さんを持つ方へ質問です。お子さんが要求の指差しをすることはありますか?
同じくらいの月齢で、まだお話出来ないお子さんをお持ちの方、要求の指差しって良くしますか?
例えば、あれ取って、あれしてこれしてなど!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今は2歳になり、多少話すようにはなりましたが、一歳半あたりから指さしまくりです🙂

ます
うちはあまりできませんね…😅
腕引っ張って、連れて行ってくれたりしてくれたらわかるんですけど『ん!ん!!』って手を広げるくらいです。
私ら夫婦の言うことはかなり理解してるみたいなのであまり気にしてないのもありますが。
-
はじめてのママリ🔰
大人の言うことをかなり理解出来ていると助かりますね😍
うちは、出来ているところと出来ていないところと半々です😅
指差しはめっちゃしつこいくらい、してくれるんですが…^^;
ありがとうございました😄- 5月6日

ᓚᘏᗢ
めちゃくちゃ指さししてあ!だのう!だの言いますよー!
まだ あった! とか アンパンマンの事をアンパン!とかしか話さないので😅
-
はじめてのママリ🔰
指差しの対応めっちゃ大変じゃないですか?😂
物への興味?もすさまじく、色んな物を取って取ってって😅
触って欲しくない物ばかりで、大変で😂- 5月6日
-
ᓚᘏᗢ
分かります!!- 5月6日
はじめてのママリ🔰
うちの子も指しまくりで、それがめっちゃ大変で…😂
話せるようになったら、少しはなくなりそうですね(´∇`)
ありがとうございました!