※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぴ
お金・保険

家を買いたい方が、注文住宅のハウスメーカーを選ぶ際の理由や地元の工務店の経験を聞きたいです。展示場で迷っているので助けて欲しいです。

そろそろ家を買いたいと思っているのですが、注文住宅をされたみなさんはどこのハウスメーカーさんで建てられましたか?😁
またなぜそのハウスメーカーさんを選んだか等の理由を教えて頂きたいです‼
地元の工務店で建てられた方も、参考にさせて頂きたいので、お願いします🙇

住宅展示場に回って色んなハウスメーカーさんを見ましたが、どこがいいか分からなくなってしまい😱💦
助けて下さい‼よろしくお願いします‼

コメント

よっち

うちは一条工務店です(^_^)
うちも色々見て悩んで、どこがいいのかわからなくなってました(>_<)
決め手は、床暖房とデザインが気に入ったこと、担当さんがすごく丁寧な方で好感が持てたからです(*^^*)

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    分からなくなりますょね😅
    床暖房の標準は私も魅力的だと思いました‼
    良い方が担当だっだみたいでうらやましいです🌼

    • 9月3日
まりりん(*^o^*)

うちは住友不動産です。デザイン力もありますし。標準で選べるキッチンやお風呂の種類が豊富でレベルも高いらしいです(^-^)

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    住友不動産は標準で選べる種類が多いのは魅力的ですね!
    レベルが高いのはさすが住友系列ですね😆

    • 9月3日
みっちゃん1101

うちは、PanaHomeです😄
メリットは
旦那がハウスダストのアレルギー持ちで壁がすべて珪藻土を使っているので湿気を吸ったり吐いたりしてくれるので木造特有のモワァッとした暑さはあまり感じません😊換気タワーもついているので体には優しいです。旦那もアレルギーが少しずつですが改善されてきてよかったですよ😁
今だとエネルギー0ハウスが主流になってきてると思うので光熱費はスゴク安いです😄
何より営業さんがよかったのもあります🙌

デメリットは
冬場は家の場所が山に近いのでもあるかもしれないですが、換気を切っても少し冷えてきます😞
あと、値段も他よりは高い方だと思います💦

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    旦那さんのハウスダストが改善されるほどの珪藻土の壁はスゴいですね‼私も花粉症なのでマシになるかもですね😁
    光熱費が抑えられるのは暮らす上で助かります😆
    やっぱり営業さんも良いかたにあたると決め手になりますね🌼
    後はお値段との兼ね合いです😅

    • 9月3日
Mmama

うちは今、積水ハウスで注文し建設中です。
夫の実家を建て替えなんですが、裏がのり面(用水路みたいなのが2m下にある)になっているので、しっかりした住宅がいいと思い、住宅展示場まわりました。
積水ハウス・へーベル・住友林業・ダイワハウス・タマホームと見ましたが、決め手は営業さんとの相性と軽量鉄骨造と地震の制震構造シーカスです。
それと夫がアレルギー持ちなのでエアキスという空気環境配慮仕様になっていたことです。
あとゼロエネルギーハウスにしました。

デメリットはちょっと高いということです、500万くらい予算オーバーしました(>_<)

へーベルは営業との相性が悪かったですね。

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    色々見て回られた中でも積水ハウスがしっかりしてると感じられたんですね😆うちも兵庫なのでこの先地震も考えて軽量鉄骨や制震も考えないと👍
    積水ハウスは高いイメージなのでやっぱり高めなのてすね😅
    担当さんとの相性も大きな決め手ですょね💦

    • 9月3日
ゆでたまご

住友林業で建てました。
大小色んなメーカーのモデルハウスまわりましたが、
最終的にはやはり大手なのでメンテなどで安心できるだろう点と、住友林業独自のBF工法を活かした間取りに主人が惚れ込んで決めました。

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    大手はやっぱりアフターサービスやメンテナンス等は安心感がありますよね😊
    BF工法だと柱の数も減らせて広い空間になるんですよね?広々としていいですょね👍

    • 9月3日
ママン

うちはヘーベルハウスにしました。
鉄筋が良くて、ビルのような外見にしたくて。
気密性のことを重視するとのことだと、結局窓の数で気密性の数値がかなり変わるので、体感的には二重窓が殆どなので、あまりどこも変わらないと思います。

あと、広い空間を作りたかったので、余計なところに柱を作らないで良いように鉄筋のハウスメーカーに絞って色々見てました。

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    ビルのような外観はオシャレですね🎵
    今は二重窓が多くて気密性は窓の数で変わるのですね!参考になります😆
    ヘーベルハウスの鉄筋は頑丈そうで、地震も心配なので魅力的です😁

    • 9月3日
ことのぞ丸

うちは三井です!
土地は祖父から譲り受けていたので
浮いた分で贅沢しました!
お金はかかりましたが後悔してないです(o^^o)
選んだ理由は大学時代の研究で
ハーイ!(メーカーは伏せます)の素材に関するものをしていて
腐食が怖すぎて止めました!
あとは評判がよくなかったので
候補には上がっていましたが、
消去法で選びました!
評判は大事なので調べた方がいいです(>_<)
他の物件で建築中に迷惑かけられたハウスメーカーは
物は良くても選びませんでした!
近所に迷惑かけたくなかったのでT^T

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    お土地があるのは家にお金をかけられるからいいですね😆
    腐食するメーカーなんてあるんですね😱怖すぎです💦
    その点三井は大丈夫なんですね❗
    口コミとか評判は大事なのでこれから色々調べてみます👍

    • 9月3日
.mam

うちはタマホームです。
標準仕様で選べるものが多かったと思います⤴
でも、結局やりたいことをしようと思うと、グレードをあげたりオプションをつけることになるので、坪単価が安いところで買ってオプションにお金を残す方が賢いかなと思いました。
ショールームとか見に行っても、お高めなHMのお客さんが私たちと同じかちょっと下の設備見てたので…。
何がよかったかというと値段が多少安く済むのと、大手ということ、耐震、防火、断熱、保温などのところはしっかりしてるところですね(笑)
これはいい!!というところは正直なかったんですが、逆にマイナス面もなかったところが決め手でした!

  • ひなぴ

    ひなぴ

    コメントありがとうございます‼
    標準仕様が多いのはいいですね!
    なるほどー!坪単価を押さえてオプションにお金をかけるなんて発想考えませんでした😆
    ハウスメーカーの坪単価、調べてみます。
    タマホームはマイナス面を感じなかったのですね!
    参考になりました🌼

    • 9月3日
  • .mam

    .mam

    営業とは途中でモメて(笑)
    主人はまぁいいんじゃない?って言う程度のことでしたが、私はちゃんと仕事しない人が嫌いなので(^^;だと思いますが…。
    でも工務担当の人はめっちゃいい人で、誠意をもって対応してくれたので、今でも困ったことがあれば相談しています!

    うちは結構HM回って、一条、住友林業、スウェーデンハウスに絞った頃に、タマホームに行ってみて、シミュレーションで1000万くらい違ったのでびっくりしました💦
    耐震等級とかは国が決めてるものなので、その辺がちゃんとクリア出来れば、安めのHMでもいいかなーと思いました⤴
    洗面、お風呂、トイレ、キッチンなどの標準設備はそんなに変わらないし、新作はどんどん出て来て、HMが常に最新のものを取り入れるのは難しいと思うので、もしこだわりがあるなら、自分達でショールームに行って、資料とかもらって担当者に「こうしたいんですけど、どれくらいかかりますが!」って直談判しました!
    営業担当はあてにならないので、工務担当に交渉しました!
    工務担当の人はどこも色んなメーカーの人と知り合いだったり、直接話せたりするので、安くグレードアップしてくれたり、柔軟に対応してくれるとおもいます😌
    結局私たちは見積もりから500万くらいグレードアップしてしまいましたが、今は納得できるまで相談してよかったなと思ってます✨

    不動産は土地を買うもの!と言いますが、やっぱり過ごす環境作りは大切なので、家にもお金かけてあげてください👍

    • 9月3日
  • ひなぴ

    ひなぴ

    1000万円は大きいです❗やっぱり色んなHM回って見積り?シュミレーション?をしてもらうのが検討する上で大切そうてすね😁👍
    今でも対応してくれるなんて、いい工務担当さんだったんですね!私もそんな人に担当してもらいたいです😆
    設備も常に最新モデルが出るけど私たちも、そーんなにこだわりもないのでソコソコで。笑
    毎日過ごすので環境作りも本当に大切ですょね🙌
    節約するところ、しないところ、色々考えます‼
    たくさん教えて頂いて、ありがとうございます😆💕

    • 9月3日