
コメント

まるまるもりもり
高崎のあづま保育園が確か支援センターです*\(^o^)/*
子育てサイトのちゃいたかが
便利で色々な支援センターとか乗ってますよ♪

のんのんのん
私もあづま保育園はよく行ってました!自分もあづま保育園に通っていたので娘も通わせたいなぁって思ってますが😅💦
中々厳しいみたいなので困ってます😣
まるまるもりもり
高崎のあづま保育園が確か支援センターです*\(^o^)/*
子育てサイトのちゃいたかが
便利で色々な支援センターとか乗ってますよ♪
のんのんのん
私もあづま保育園はよく行ってました!自分もあづま保育園に通っていたので娘も通わせたいなぁって思ってますが😅💦
中々厳しいみたいなので困ってます😣
「支援センター」に関する質問
午前中で慣らし保育終わって帰ってきてお昼寝して、午後何してますか? 入園前はお昼寝から起きたら支援センターとか行ってたけど、保育園後だからお家でゆっくりしたほうがいいんですよね??? 14時ぐらいにお昼寝から…
小さい子には花粉症の薬、あんまり積極的に飲ませたらいけないんでしょうか?4月入ってから朝夕とレボセチリジンを飲ませてます。 先ほどかかりつけの医師に、花粉で鼻水がでるのは自然なことだから、小さい子にはあんま…
最近何においても後悔ばかりです。 今息子は8ヶ月で、1歳になるときに保育園に入れることを考えています。 低月齢のうちからもっとイベントとか参加しとけばよかった、支援センターにもっと行っとけばよかった、もっと公…
お出かけ人気の質問ランキング
べあまま
ありがとうございます!
見てみます♪