
動悸が続いており、仕事で安静が難しい状況です。妊婦健診で相談予定ですが、その間にできる対処法を知りたいです。
動悸についてです
昨日のお昼と夜寝る時
そして今日のお昼も動悸がします
昨日の夜が酷くて(過呼吸に似たような感じでした)
寝付くのに2時間ほどかかりました
旦那が飲み物取ってきてくれたり
動悸がおさまるように
調べていろいろしてくれて
いつの間にか寝付くことができました
しかし明日から県内でですが
泊まりでの仕事になるので日曜日にしか帰ってきません
どうすれば動悸はおさまるでしょうか?
安静にする以外ありませんか?
息子がいるので絶対安静は難しい事はわかってます😥
来週の月曜日妊婦健診で
その時にお医者さんに聞こうとは思ってますが
その間でもできることがあったら
していたいので教えてください😭
- まま(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
貧血だと思います😅
私も息切れ、動機、過呼吸っぽくなるので、妊娠からの臓器圧迫だと思っていたらひどい貧血でした💦
貧血改善したらピタッと症状が収まりましたよー
起こったら横になるのが一番ですが、貧血予防されてみてもいいかもしれません😌

mamama
私も動悸、息切れ?息苦しさで時々過呼吸みたいになります。横になったり深呼吸するしかないそうです😢
苦しくて酸素ボンベ欲しくなる時あります💦
-
まま
わかります!
酸素ボンベ欲しいです😭- 5月5日

ゆうゆ
私もでした!
生む直前まで、つわりはおさまらないし
動悸で辛かったです。
産後に検査でひどい貧血ってやっとわかりました~💦
退院できない!とまでいわれて里帰りだったけど、1ヶ月後でも「だいじょうぶかなー?」みたいな感じでした。
早めに相談してみてくださーい!!
-
まま
ありがとうございます😭
月曜日の妊婦検診で相談してみます🥺- 5月5日
まま
貧血予防、調べてみます😭
コメントありがとうございます!