

然mama
顔を石鹸で洗った事ないです(^_^)
ガーゼでもいいと思いますよ♪

ありろん
3ヶ月頃からは頭からシャワーかけてました(^.^)
かなりがんがんかけてますが、全然泣きませんでした。
その子その子の性格かもしれませんね!

ゆーーーい。
うちは手で軽くすくったのを
顔の上からなでるように4.5回で
泡を落としてます(^^)
終わったらガーゼで
頑張ったねーって言って
水気とってます😉

ももっぺ
いつかはジャーっとかけることに慣れていくものなので、早く慣れたらそれでいいのではないですかね?(^_^)
うちは10〜11ヶ月くらいからシャンプーを流す時はは上からお湯をかけて慣れさせました( ´ ▽ ` )ノ
顔は未だに濡らしたガーゼで拭いてます(笑)

桜
ワイルドですね(笑)
我が家はけっこうビタビタのガーゼで優しく擦る感じで洗ってましたよ~
今は頭からバシャッですけど(笑)

まま
お風呂上がりの保湿に 迷っています。肌荒れも繰り返しています…ヒルドイドローション,ワセリン,弱いステロイド使っています。皆さん,どんな保湿でしょうか?? (^_^;)

ゆーーーい。
私はクリームのベタベタ感が嫌いで
さっぱりした化粧水みたいなやつ
使っています!
たまに湿疹でワセリンとステロイドの混合クリームを
使っていますが…😭

sugar-moon
うちは1ヶ月過ぎた頃から、頭の方からお湯かけて流してますよ~♪
合図は、「顔ぱしゃーするよー」って言いながら、おでこに手を置いて、そのまま手を軽く下へ撫で下ろしてからお湯を流すって感じです。
手で撫で下ろすと、自動的に目を閉じざるをえないので、目に石鹸が入ることはなさそうです!
いつも同じ動作をするので、かなり最初の頃から、合図と同時に目をぎゅっとつぶって息を止めるようになりましたよ。
たまにふにゃーって言う時はありますが、あんまり気にしてません(^_^;)
-
sugar-moon
保湿は市販のベビーローションで、お風呂あがりと、朝起きてから全身塗れガーゼで拭いた後にしてます。
乳児湿疹が出ていた時はアトピタ使ってました。
今はポンプが使いやすいので、ミルふわ?みたいな名前のやつ使ってます!- 9月2日

みにおん
2.3ヶ月頃から頭からシャワーぶっかけてますw
最初は泣きましたが、最近は最初はビクッってなりますが泣かなくなりました(^q^)

このぴす
旦那がお風呂を入れる時は顔にばしゃっとかけてます。ギャン泣きです(笑)
わたしは手ですくって目に入らないように流してます。
保湿はももの葉をほっぺたに塗っています。ベタベタしませんし、荒れもすぐ治るしいいですよ♪

pe831
うちは4ヶ月からばしゃーっとやってます!
助産師さんには、新生児の頃からばしゃーっとやることを勧められたくらいなので、今のままで大丈夫だと思いますよ(^^)
顔も石鹸でしっかり洗うように指導されました!
保湿はベビーローション塗ってます(^^)
顔にも塗ってます!肌荒れはポリベビーという赤ちゃんでも使用できるお薬がオススメです(^^)1日で全然違いますよ(^^)

つばさ
ガーゼに赤ちゃん用のボディソープつけてふいてます!
頭からかけて泣いちゃうならそれがトラウマになりかねないですよ😱😱

まま
皆さま,お返事ありがとうございます。シャワーは,可哀想と言われたりもして …ガーゼの方も多いのですね。泣かない日も多くなってきてるのですが…保湿もいろいろ 試してみようと思います。いろいろ聞けて 嬉しいです。(^_^;)
コメント