※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鹿
子育て・グッズ

断乳を始めて2.3日目で、圧乳がうまくできず母乳が止まらず困っています。圧乳の仕方に問題があるのか、母乳を止める薬はどの科に行けばいいでしょうか?

2日の朝から断乳をはじめて今日で2.3(?)日目です。

6時間おきに絞っているのですが自分ではうまく圧乳できず7割程度しか絞れません…。そして苦労して絞った直後またすぐパンパンに張ります…。
やり方が下手なんだと思います、あまり絞りすぎるのはよくないとききまた6時間ほど経つのを待つのですがその時間が苦痛で仕方ないです。

キャベツを貼ったり保冷剤で冷やしたり飲食に気をつけたりとできることはしているのですが止まるどころか母乳が生産され続けていてそのたびにズキズキと痛みます…

母乳がとまらないのは圧乳の仕方に問題があるのでしょうか?また母乳をとめる薬があると知りました。何科にいけばいいのでしょうか?終わりがみえず辛いです😭

コメント

R

7割程度は絞りすぎかと思います 🥺🌧
どれくらいっていうのをお伝えするのが難しいですが、3割程度、、に抑えるのがベストかなって個人的に思います。
あと私は3日目に突入したタイミングで1時間以上かけて全て絞り出しました。それまでは圧抜き程度でしっかり張らせて、母乳の生成を抑えた頃に、、という感じです。
ご質問にある診療科は恐らく産婦人科かな〜と思います 🕊

  • 鹿

    鹿

    ありがとうございます😊返信みて気付きました!3割程度しか絞れないの間違いでした😱7割は多いですよね😂全て絞りきったあとにまた張ったりしませんでしたか?🥲頑張って絞ってみようと思います🥲🧡

    • 5月4日
  • R

    R


    ならよかったです 💛
    2-3日しっかり張らせれば、母乳の生成は止まっているので大丈夫ですよ!張ったとしても、本当にびっくりするほど楽です。軽く張ってるな〜くらいで乗り切れちゃいます 🕊
    3日目に全て絞り切ったら、その後の絞りは8時間おきです(桶谷式のおっぱいケアです、違ったら申し訳ないですが、調べると出てきます 🌼)!
    早く乗り切れますように 🥺

    • 5月4日
  • 鹿

    鹿

    桶谷式調べてみました!😍
    びっくりするほど楽になる…
    そのお言葉で終わりがあるんだなと心がすごく軽くなりました😭🧡明日の朝がんばって絞りきってみます🥺励ましのお言葉ありがとうございます😭🧡

    • 5月4日
ココアがすき

2度断乳経験あります。

まる2日は寝返りも腕を上げることもできないくらい痛みますね😩

6時間おきに完全に絞りきるようにされているということでしょうか?
まる3日ほどは圧抜き程度に絞ればいいので7割搾っていると授乳中と変わらないくらい母乳作られている可能性があります。
10から20cc程度におさめないとどんどん母乳作られてしまうので多分絞りすぎかなと思います💡
母乳を止める薬は断乳のために処方してくれる先生は少ないかもしれませんね。
投薬などで授乳出来なくなる時にやむを得なく処方される場合はあるようですが、、
近くに母乳マッサージてくれるところや桶谷式の助産院ありませんか?

  • 鹿

    鹿

    返信みて気づきました😱7割ではなく3割程度の間違いでした🥲全然絞れない割に母乳がどんどん出てきてしまって…😭断乳のために薬は難しいのですね😭やはりマッサージや助産院に行った方がいいですよね、探してみます🥺ありがとうございます☺️🧡

    • 5月4日