

🐻🐢🐰
上2人は産後すぐ黄疸でひっかかったので血液検査のついでに調べてくれました!ただ、変わることもあるとは言われているので2人ともAかなー?くらいです。
末っ子は調べてません。
もしアレルギーとかで血液検査することがあったらついでに調べてもらおうかなと思っています!

しょこ
うちの病院でも変わる可能性があるからということで調べませんでした😅
調べるタイミングが分からずまだ調べてないです💧

はじめてのママリ🔰
上の子は2歳半頃に採血をする機会があったのでついでに血液型も調べてほしいとお願いして調べてもらいました☺️
たしか、別に2000円かかったと思います💡

®️®️
調べてないです。
必要な時は毎回調べてから輸血したりするから、わざわざ調べる必要ないと。

8224
二人ともアレルギーがあるので、その検査のときに調べてもらいました!3歳と2歳のときです。知っててもどうってことないんですけどね。輸血はO型のを使うって聞いたし💦
旦那A型、私B型なので、子供はすべての型が生まれる。何型だろ~とワクワクでした(笑)

さらい
八歳ですが調べてないです。調べる予定もないです。採血するときがあれば、項目追加してもらいます(笑)

ちまこーい
血液検査ついでなら調べれますが、わざわざ血液型だけの検査はしてくれない病院も多いですよ。わざわざ痛い思いして調べなくても輸血前には検査されますよ😊
調べてないです。

きりん
調べてません。私の産院(大学病院)では、7歳くらいになると安定してくるから、必要なら小学校あがるタイミングがいいよ!って教わりました😄
でも、知っても献血とか無ければ、血液型占いとかにしか使えないから、とくにはいいかなって思います😋

h1r065
上の3人は教えてくれました。
血液型変わらないと思うから教えてくれたらですけどね。
手術するときも調べましたが変わってなかったので。
4人目は今度アレルギー検査の時でも項目入れて教えてもらいます。
保育園のところの書類に血液型かくところも緊急連絡のところにあり知っていた方がいいかなとは思い。うちは🅰️か🅾️なんですけどね。
コメント