子育て・グッズ 子供が頭を打った後、夜泣きをするようになりました。受診が必要か相談したいです。 昨日のお昼に子供がテーブルにつかまり立ちして、バランス崩しておでこにぶつかってしまいました。すぐに泣いておでこにアザができた程度で、吐きもせず元気に遊んでいましたが、夜泣きをするようになりました。頭を打ったからでしょうか?受診するべきでしょうか? 回答よろしくお願い致します。 最終更新:2021年5月3日 お気に入り 夜泣き つかまり立ち すけ(5歳0ヶ月) コメント aya よくありますよね🥺💦💦 おそらく、つかまり立ち最近されるようになったのかなぁと思ったんですけど、急成長した時期は夜泣きがあるとよく聞くので! 頭を打ったのは関係ないと思います! 5月3日 すけ ありがとうございます! 確かに最近つかまり立ちするようになって、ハイハイもしそうで歯も生えそうで、色々重なっているのかもしれないです😅 5月3日 aya いろいろ重なっての夜泣きかもしれませんね🥺 休める時に休んでくださいね🌸 5月3日 おすすめのママリまとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すけ
ありがとうございます!
確かに最近つかまり立ちするようになって、ハイハイもしそうで歯も生えそうで、色々重なっているのかもしれないです😅
aya
いろいろ重なっての夜泣きかもしれませんね🥺
休める時に休んでくださいね🌸