![パピママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
dodは初心者向けですが、物もしっかりしててコスパいいですよ👌🏻✨
ただワンタッチは基本的に広げるのは楽なのですが、畳むときが面倒なものが多いですし、5人ではどのメーカーのものでも手狭かと思います😅
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
dodが好きで、テントは全てdodです。
上の方も仰ってますが、ワンタッチテントは、小さければ設営は簡単です。
が、大きくなると撤収がいささか大変かな…と思います。
12歳と10歳のお子さんがいるとのことですので、ランドステーション等の大型タープに、ワンタッチテント2張とかどうでしょうか?
12歳と10歳のお子さんでテント1つ、大人二人+9ヶ月のお子さんでテント1つって感じです。
夏なら、テント内にギュッとすると暑いですし、こんなスタイルもありかな?と思います😊
知り合いは、ランドステーションにパパのソロテント+お子さん一人もソロテントでキャンプしてますよ。
-
パピママ
そんな方法もあるんですね!でも確かに夏のキャンプでみんな近づいて寝るのは暑そうですね。。子供らだけのテントとか、テンションあがりそぅです!
- 5月3日
-
ルーパンママ
ちなみに、我が家が使っているのはキノコテントとカマボコテント2ですが…
キノコテント(HP記載スペックは大人2、子供2)は大人2+子供1でちょうどイイくらい。
カマボコテント2(HP記載スペックは大人5)は大人2+子供1+犬のケージでちょうどイイくらいです。
基本的に、HP記載の人数-1が、ちょうどいいスペックと思って下さい😊
ちなみに、夏のみのキャンプであれば、一万円くらいの安いワンタッチテントでも、十分寝れますよ~
我が家は荷物を究極に減らしたい夏キャンプの時は、5000円のヘキサタープの下に、6000円のワンタッチテント張ってます(当時は6000円でしたが、今見ると1万するテントですが💦)- 5月4日
-
パピママ
そぉなんですかっ⁉︎小さい子もいるので夏とかしかしません‼︎1万円くらいのワンタッチテントで何かおすすめありますかー⁉︎ネットで見てもありすぎてよく分からず、、、
- 5月4日
-
ルーパンママ
・夏限定
・雨ではやらない
・タープは別に立てる
という大前提にはなりますが、夏はこんな感じに窓が大きいタイプがいいですよ~
全面メッシュになる方が涼しくは寝れますが、これくらいでも十分だと思います😊
ちなみに、これで税込み5680円でした。- 5月4日
-
ルーパンママ
で、これが我が家の超計量キャンプの装備です。
テントで6000円、タープで5000円くらいかな🤔
土砂降りであっても、ヘキサタープの下にキチンとワンタッチテントを置くことで、無事に夜過ごせました。- 5月4日
-
パピママ
丁寧にありがとうございますー♡とっても参考になりました‼︎タープは持っているので、ワンタッチテントを買うだけで良さそうです。ちなみに、中にはマットをひいていますか⁇
- 5月4日
-
ルーパンママ
この時は寝心地重視で、ニトリの大判ジョイントマットの上に、布団を敷いて寝ていました😊
今はevaマットに、7cm厚のインフレーターマットを敷いて寝ています✌️- 5月4日
-
パピママ
今調べてみたらテント以上にマットが結構するんですね😥
- 5月4日
-
ルーパンママ
インフレーターマットは結構しますね😂
人数分揃えるとなると、かなり💦
初期の頃は、ケチってエアベッド使ってました♪
こっちの方が安いかもです✌️- 5月4日
-
パピママ
エアベットですね‼︎とりあえず一度泊まってみたいのでエアベットから攻めてみようかと思います‼︎色々ありがとぅございます♡
- 5月5日
パピママ
dodですね!早速調べてみたいと思います‼︎ありがとうございます♡