子どもが3歳になったら、そばやナッツ類、生卵、お刺身を試す予定です。いくつか質問があります。 ①これらは3歳からが適切でしょうか?②小さじ1からあげるべきでしょうか?③ナッツ類の与え方は?④食材は1つずつ試すべきでしょうか?
そば、ナッツ類について
子どもが3歳になったら少しずつそばやナッツ類、生卵、お刺身を試してみようと思います。
いくつか教えてください。
①これらは3歳~であっていますか?(もっと遅いほうがいいもの・早くても大丈夫だったものはありますか?)
②やはり、小さじ1からあげるものですか?
③ナッツ類は硬いですが、どうやってあげましたか?
④ナッツ類(落花生、アーモンドなど)、お刺身(まぐろ、サーモンなど)はやはり1つづつ試さないとダメでしょうか?
- みー(6歳)
ぴよこ
小児科で、ナッツ類や蕎麦は、本当にアレルギーが心配なら5歳くらいからでいいと言われました。(親に重篤なアレルギーがある、または血液検査ですでに高い数値が出ていてアナフィラキシーの可能性がある、などの場合)
そうでなければ3歳くらいからで十分だと思いますが、もう少し早くても問題ないと思います😊
上記の「5歳くらいから」というのは、食べた時の身体の異変を自分で感じ取り(何か変…いつもと違う)、それを親に伝えられる年齢の目安、とのことです😊
うちは特にアレルギーありませんでしたが、旦那がアレルギー体質だったので2歳過ぎてから、そばの茹で汁、ピーナッツバターから始めました😊
ねりわさび
ナッツは保育園に入る前に給食の関係でクリアしてないとダメだったので小さい欠片から試して、アーモンド、ピーナッツ、カシューナッツは食べさせました。
平日の午前にあげて、平気そうなら翌日1粒あげて、みたいな感じでした。
お刺身はスモークサーモンを、これも1センチくらいの小さいものをサンドイッチであげました。
イクラは1粒あげて、本人が味が嫌いみたいでそれで終わりました。
他のお刺身はあげたことないです。小学生まであげない予定です。
はちみつも、ハチミツ味とか、蜂蜜入りみたいなのはあげたことあるけど、ダイレクトに舐めさせたことは無いです💦
お蕎麦は普通に2歳くらいから少しずつあげてました。
エビは2歳半くらいからボイル済のものだけあげました。
すべて別の日の午前中です。
体調悪くなったら原因がわからないと困るので!💦
つい先日なのですが、花粉アレルギーの検査のついでに食べ物関係の検査もしたら、卵と牛乳が高ランク重度のアレルギーであることが判明しました。
今まで本人も好きで卵焼きや牛乳、ヨーグルトなど食べていたので驚きました。
先生が言うには症状が無いなら免疫をつけるために与えてもいいけど、風邪など免疫力が落ちてる時は与えないこと、生卵は与えないこと、と言われました。
なので検査がまだでしたら卵のアレルギー検査もしてみるのもいいかもしれないです。
コメント