※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😊
子育て・グッズ

3歳の子供が抗生物質を飲んでお腹が緩い。食欲はあるが、レパートリーが少ない。お腹を良くするご飯のレシピを教えてほしい。

3歳の子供が耳詰まりの為、抗生物質を飲み始めてからお腹が緩いです😓
連休明けまで飲む予定で、ミヤBMと一緒に飲んでいます。

食欲はあるので、卵とニラのおじやとか、梅干しちょっと入れたおかゆやうどんにしてますが、レパートリーが少なくて💦
それだけだとお腹すいちゃうみたいなので、煮物とか煮魚を作っています。

少しでもお腹が良くなるようなご飯のレシピ教えてもらえないでしょうか🙏😓

ちなみにヨーグルトは最近嫌がって食べません💦😭

コメント

deleted user

お腹緩い時は、リンゴにしてます!
リンゴは便をかたくしますよ!

  • 😊

    😊

    リンゴさっそく試してみます😃
    ありがとうございます😊

    • 5月2日
ねりわさび

うちの子も抗生物質で下痢します😨

柔らかい鶏肉ササミのかけらを入れた茶碗蒸し、柔らかく炊いたごはん、うどん、りんごジュースなと、あげました。

あとは、豆腐、バナナ

さつまいもはNG
じゃがいもはOK
らしいです💦芋なのに違うんですね💦

抗生物質をやめたら翌日からすぐうんち固くなり始めました!

早く良くなるといいですね…
お大事にしてください!

  • 😊

    😊


    ねりわさびさんのお子さんも抗生物質で下痢しちゃうんですね😭

    うちの子、中耳炎になりやすいので毎回抗生物質には悩まされます😵

    うどんは、どんな具入れてますか?☺️

    さつまいもダメなの知らなかったです💦

    病院がお休みなので、処方してもらった薬剤師さんに相談して抗生物質止めたので、明日は少しでも良くなって欲しいです😓

    • 5月3日
  • ねりわさび

    ねりわさび

    ごめんなさい!
    下に新たに書いてしまいました😨

    • 5月3日
ねりわさび

うどんは具を入れずに麺つゆだけか、市販のフリーズドライ卵スープを濃いめに溶いてうんどんを入れたりしてます😅
適当です💦💦

  • 😊

    😊

    卵スープ良いですね♪😊
    やってみます😊
    ありがとうございました😊

    • 5月3日