※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

インドカレーを食べるとお乳が詰まります。4回中3回詰まり、違う店舗や種類でも。昨日実験し、詰まったが子供に飲んでもらい解消。

インドカレーを食べるとお乳が詰まります😫
たまたまでしょうか?
4回中3回詰まりました。
街中によくあるごく普通のインドカレー屋さん。
毎回それぞれ店舗も違うし、カレーの種類も違います。

昨日4回目で本当に詰まるか昼食で実験のため食べてみました。
夜中うつ伏せで寝てたのもあるのか案の定石のようなお乳に。。右手上げるのも痛くて。
先程子供に頑張って飲んでもらって開通しました!

コメント

もちぱく

カレー自体油分が多いから詰まりやすいですよ💦

  • みみ

    みみ

    やっぱり油ですか😫?
    揚げ物や中華は大丈夫ですが、インドカレーってそんなに油使ってるんですかね?

    • 5月2日
  • もちぱく

    もちぱく

    それはわかりませんが4回も詰まってるならそうなんだと思いますよ💦

    • 5月2日
  • もちぱく

    もちぱく

    んー言葉が足りなくてごめんなさい🙇‍♀️
    別に何でもかんでも詰まるとは思ってないし、私はなにを食べても詰まらないので気にせず食べて授乳してますが、4回もインドカレーを食べたタイミングで詰まってるなら少なからずのんのさんの体にとっては詰まる原因になってるんだと思うので、我慢された方がのんのさんにとってもおこさんにとってもいいと思います。
    詰まらないと言われてるから、インドや韓国の人は食べてるから、って食べ続けたらのんのさんの体が辛くないですか?🥺

    • 5月3日
とまと

油分の多いものを食べると詰まるというのは医学的根拠がないという、助産師さんのポストを見ました。
スクショ貼ります🙌

  • とまと

    とまと

    続きです

    • 5月2日
  • とまと

    とまと

    この方です

    • 5月2日
  • みみ

    みみ

    食べ物で詰まる!っというのは古い考え方らしいですね‼️
    わざわざスクショありがとうございます😊

    • 5月2日
ちい

それはあるとあると思います!

産院でカレー気をつけて!
母乳の味も少し変わるよ!と言われ
次男産んで1年食べませんでした😭

  • みみ

    みみ

    そういうアドバイスをする産院もあるのですね!
    インドの赤ちゃんもキムチをよく食べる韓国の赤ちゃんもみんなお乳飲んでるよ!問題なく育ってるよ!って人の意見聞いたことがあります😂

    • 5月2日
ママぽっぽ🕊️

母乳と食べ物の因果関係は全くありませんよ💦
YouTubeで助産師のHISAKOで検索してみてください!
ちょうど今日、母乳と食べ物の因果関係について動画をだしてますよー!

  • みみ

    みみ

    HISAKOさん!一時YouTubeでお世話になりました!
    今日アップされた動画チェックしてみます!ありがとうございます😊

    • 5月2日
nico

産院は何がダメっていうのはないけど何でも食べすぎはよくないとは言われました!

でもまわりの話を聞いていると体質的なものがあるのかなと思っています💭

絶対生クリームが入ったものを少しでも食べたら詰まる人もいますし何食べても詰まらない人もいるので🤔

ぽぽろ

体質的にカレーが合わない(詰まる)んだと思います😅
私はお餅を食べると絶対詰まるので(3回中3回)、頻回授乳の時期は怖くてもち米成分全部避けてました😂生クリームは全然大丈夫だったんですが、人それぞれですね!