
コメント

ノフとくにゃま
アフラック、郵便局のかんぽ
返礼率はこの二つが良いと聞きました!
うちはアフラック入ってます(⌒▽⌒)

はる
うちは郵便局のかんぽに入っています^ ^
-
you103
そうなんですねー
話を聞きに行ってみようかと思います。
ありがとうございました(^_^)- 9月3日

退会ユーザー
うちは外資系?より、安心感のある郵便局にしました。
返戻率はそこまで高くないですが、100%は超えてるし、払込期間やまとめ払いを考えていけばそれなりに返ってくるかなと(⌒-⌒; )
-
you103
そうですよねー
まとめ払いは少し難しそうなんですよね(ーー;)
もう少し調べてみます!
ありがとうございました(^_^)- 9月3日

ままり
私が入った時はフコク生命が返戻率が一番よかったので、フコク生命のものに入りましたよ~(*^^*)
1度webなどで見てみて下さい~!!
-
you103
そうなんですねー
調べてみます!
ありがとうございました(^_^)- 9月3日

ひなぴ
うちはニッセイの学資保険に入ってます(*^^*)
見た中でも良かったので。
5年間で払い終わるタイプで毎年50万円でトータル250万円払います。
支払いは大学入る年に100万円次の年から毎年50万円づつの合計300万円受け取れます。
毎年50万円は大変ですがその後は一切払わないので、どうするか考えて、これにしました。
-
you103
50万円とかは結構きついですね(ーー;)
もう少し調べてみます!
ありがとうございました(^_^)- 9月3日

さくさく
うちは長女と三女がソニーで、次女がアフラックです。
返戻率は今はどこもそんなによくありません。
同じソニーでも満期金300万で月1000円くらい三女のは多く払っています。
うちは返戻率と満期時期で決めました。
ソニーは満期17歳で全額受け取れるのでそれにしました。
何のために備えるかで変わってきます。
小中校でお祝い金を受け取れるタイプや、22歳満期で大学卒業後に大きなお金を受け取れるタイプもあり、22歳満期の方が返戻率はいいです。
でも大学卒業後に受け取っても…と思い、うちは17歳満期にしましたよ✨
-
you103
そうなんですねー
同じものなのに違うんですね
確かに大学卒業してから
受け取っても…ですね(ーー;)
ありがとうございました(^_^)- 9月3日

MIY
郵便局のかんぽに入ってますよ(*´∀`*)ノ
12才で払込終われば返戻率もいいみたいです。
サイトにいけば見積もりもできるのでやってみては(*^-^*)
-
you103
そうなんですねー
調べてみます!
ありがとうございました(^_^)- 9月3日

しーくんママ
うちはかんぽです!
特約で医療保険をつけると元本割れするので、入る場合はゴリ押しされても特約つけない方がいいですよ!
-
you103
結構皆さんかんぽに入ってる方が
多いみたいですね
特約つけないようにします!
教えていただきありがとうございました(^_^)- 9月3日
you103
ありがとうございます(^o^)
2つがいいんですねー
調べてみます!