
じいちゃんが10日入浴しておらず、子供と会わせるか悩んでいます。じいちゃんは95歳で健康が心配。赤ちゃんもいるため、心配です。
私のじいちゃん、子供からみて
ひいじいちゃん。
お風呂もう10日も入ってないって、、。田舎の昔の人だから
手も洗う習慣なんてないです。もちろん洗ってないです。
みなさんならこの状態でも子供を会わせてあげますか?
じいちゃん、もう95歳、肺も心臓も悪くて息するのもやっとです
先も何年もないんじゃないかなと思います
私のこと可愛がってくれて、私の子供だから尚更可愛いみたいで。
いっつも会いたがってます。
会わせてあげたいけど、言い方悪いけど、やっぱり汚くて😢
下の子は赤ちゃんだし心配です。
- まーさん(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

りんりん
全然会わせますし、抱っこもしてもらいます😊
気になるなら、会わせる前に洋服着替えてもらって、手を洗ってもらいます☺️

退会ユーザー
会う前の日にお風呂入ってもらうことはできないんでしょうか。
-
まーさん
コメントありがとうございます!
息が苦しくなってお風呂は心臓に負担だそうで😢- 5月1日

きなこ
会わせる前にお風呂に入ってもらうことはできないんですか?
お風呂難しいなら誰かに体拭いてもらうとか🤔
-
まーさん
鶏とか飼ってて、それ世話したその手で子供にお菓子あげたりするんです😢
- 5月1日
-
きなこ
なるほど、それはちょっと気になりますね💦
普段はどのタイミングでお風呂に入るんでしょうか?
会うために入ってくれないのであれば、そのタイミングに合わせて会いに行くのは難しいんですか?- 5月1日

はーとちゃん
わたしもじいちゃんっ子でじいちゃん大好きです❣️
先日娘が産まれましたが、じいちゃんは少し前に亡くなってしまいました😢
もう少し早ければ、、、会わせてあげたかったな、、、と何度も思ってます😭
きっと会わせなかったら後悔すると思うので、、、
抱っこは負担だからとか言ってさせなくてもいいから、一目だけでも会わせてあげて欲しいなと思います😣💓
-
まーさん
そうだったんですね😞
きっとおじいちゃんもそれはそれは楽しみにしていたはずですよね😢
私も後悔しないようにしなきゃって思いました😢- 5月1日

みくろ
まぁ…お年ですからお風呂しんどいですよね…せめて身体拭いて手は洗って貰って…😅
なんなら上半身だけでもとまさんが拭いてあげたりしたら喜ぶんじゃないかと思いますよ😊自分で拭けばちゃんと綺麗にした!って確信が持てますし😂
年寄りって、食べ切れないのか、結構いろんなの腐らせますよね…😓
冷蔵庫のチェックもぬかりなくやります。なんなら食べ物買って行きます

退会ユーザー
そのお年で体もしんどそうなので、お風呂も相当負担になると思います。
除菌シートやジェルなどを持参して、まず手を拭いてもらう、マスクは…どうですかね、呼吸が大丈夫そうならお互いのためにマスクはあった方がいいですね
95歳のおじいちゃんとお子さんを2人きりにはできないので、食べ物に関してはみていてあげればなんとかなるのではないでしょうか?
会いたいと言ってくれているのなら、会わせてあげてください😊
-
退会ユーザー
追記ですが…
うちのおじいちゃんは92歳です。
一緒に暮らしていたのに痴呆が進んでしまい、ずっと私のことも娘のことも可愛がってくれていたけれど、もう今は私のことも娘のことも完全に分からなくなってしまいました。
会えば『誰や?』と言われ、『泥棒がおる!お金がなくなった!』と怒り狂う時もあります。
寂しいし悲しいけど、仕方ないです。
一緒にご飯を食べた記憶もじいちゃんにはありません。
『とまさんと息子さんに会いたい』と言ってくれているなら、どうか方法を考えて叶えてあげてください- 5月1日

はじめてのママリ🔰
皆さん優しいですね☺️お年だとはいえ親としては気になりますよね🥲
食べ物に関しては言い方悪いですがそばで見張ってるしかないですよね😵
お風呂や体拭いてほしい旨を伝えづらければとまさんのご両親から伝えてもらうとかはできないのでしょうか?私ならそうしちゃうかな?と思います😣
まーさん
コメントありがとうございます!優しいですね😢どうしても!子供がその手を口に入れたらとか思っちゃって😢
バイ菌大丈夫なのかな😞
りんりん
おじいちゃんが入院していて、いよいよとなったら、お風呂は10日レベルではなく入れませんし、今会える時が最後だと思って接すると思います😊
そもそもおじいちゃんも、人体に影響のある物をまとってないと思います😁
動くのがきついなら、洗面器にお湯入れて手を洗ってあげたら喜ぶと思いますよ😊