
同じ県内ならゴールデンウィーク帰省しますか?迷います...孫に会わせたい気持ちもあるんですが...
同じ県内ならゴールデンウィーク帰省しますか?
迷います...
孫に会わせたい気持ちもあるんですが...
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

ちゃちゅちょ
ご両親の性格とか、生活スタイルにもよるかなあと。
普段から衛生面気をつける方なのか、
在宅ワーク多めなのか、
性格的に誰彼かまわず会いたければ頻繁に会っちゃうのか…などなど
そこが自分の目からみて信頼できる方たちなら、私だったら県内なら会わせるかもです!

ゆん
ご両親と相談して、帰っても大丈夫そうなら帰るかもです!県内ですし。。。
その中で1人で微妙な返事をする人が居れば帰らないほうがいいかなと。

はじめてのママリ🔰
うちは同市内ですが義実家に行くのは辞めました。
義両親はどちらとも不特定多数の人と接する仕事ですし、友人との食事もたまに行ってるようなので念のため辞めました。
うちの子が幼稚園に通っている事もあるので念には念をです。
本当は会わせてあげたいですが💦

母娘でキティラー
明日娘を近所の私の実家にお泊り行かせますよ(^^)
実家にはリモートワーク不可の仕事に就いてる父や弟とかいますが特に気にしてません。

きなこ⭐︎
同じ県に住んでても帰らないです。なんなら実家が車で10分の距離ですがコロナが中国で流行り出した頃から会ってません。
人と接触することで感染するので人と接触しないことが1番です。最近はコロナ慣れしてきて我慢してない人がいますが、普通にびっくりします💦コロナになって後悔しないならいいと思いますが、最悪の場合お互いに命を落とす可能性があるということを忘れない方がいいと思います。ご自身の命も子供さんの命も守れるのは主さんだけです。もしご自身が無症状感染者で実家に行ったことでご両親が感染してしまったら後悔しませんか?逆のことでも同じことだと思います。

退会ユーザー
うちの市では家族感染爆発中なので生活スタイルがちがう場合行きません💦
孫から70代ジジババに移したアルアルすぎて💦
会わせるなら、玄関に入らず外から立ち話して、じゃあまた来るねー!ですかね🙋
ちゃちゅちょ
あとうちは県内といっても首都圏なので、玄関先で会って10分くらいで帰るかんじです!
最悪、玄関先もありなのでは?🤗✨