
コメント

はじめてのママリ
私は、枯死卵だったときは胎嚢と卵黄嚢だけどんどん大きくなりました。
卵黄嚢を見るとわかりやすいかもしれません。
卵黄嚢がシャボン玉みたいに大きく薄くなります。
6w半ばになっても何も見えず、2週間後の8wに診てもらったらやはり見えず流産と言われました。

ママリ
枯死卵の経験があります。
胎嚢がおおきくなり、hcgも上がりますが一向に胎芽がみえませんでした。
-
いーちゃんママ
胎嚢はどのくらいの大きさでしたか
- 4月30日
-
ママリ
17mm→23mmまで確認しましたがその後手術になりました。
- 4月30日
-
いーちゃんママ
私14ミリで。
何週で手術しましたか?- 4月30日
-
ママリ
不妊治療をしていたため排卵日は確定していて7wの時でした。
- 4月30日
いーちゃんママ
卵黄嚢すらまだ見えてないのですが...
はじめてのママリ
胎嚢は一日しっかり1mmずつ成長していますか?
また、排卵日のずれはないですか?
いーちゃんママ
排卵日のずれはあっても2.3日の気がしますがはっきりせず。。。
前回は
2日前に受診し
11ミリ
今日14ミリでした。
はじめてのママリ
7wにしてはやはり小さいと思います。
医師には何も言われていませんか?医師が何も言わないなら信じて待つしかないと思います。ただ、経験上覚悟は必要かな、、、と正直なところ思います。すみません。
いーちゃんママ
医師には小さいけれど子宮の中の柔らかさとかも流産の兆候は見られないと言われていて。
はじめてのママリ
医師がそう言うなら今はとにかく見えるのを待つのみですね。
どちらにしても1週間以内にはわかるかと思います!
いーちゃんママ
はい😭😭😭
はじめてのママリ
無事に継続できますことを祈っています🙏
お子さんもいらっしゃるのでお世話も大変かと思いますが、どうかゆったり過ごしてくださいね🥺
いーちゃんママ
ありがとうございます😭😭😭