
コメント

はな
厚木市に住んでます💡
東町付近ではないので参考にならないかもしれませんが、郊外よりは駅周辺の方が保育園は多いので、比較的待機児童は少ない印象です。
園によって結構偏りがありますが😅
うちは郊外ですが、娘の時2歳児クラスの途中入園の子も1人いた気がします^_^
はな
厚木市に住んでます💡
東町付近ではないので参考にならないかもしれませんが、郊外よりは駅周辺の方が保育園は多いので、比較的待機児童は少ない印象です。
園によって結構偏りがありますが😅
うちは郊外ですが、娘の時2歳児クラスの途中入園の子も1人いた気がします^_^
「途中入園」に関する質問
保育園の申込について教えてください。 市のホームページによると、 4月入園の場合は10月中旬から案内が始まり申込書が配布される、願書受付が10月下旬〜11月頃、と書いてあります。 育休が終わる1月からの途中入園と落…
途中入園の12月保育園申し込み落ちて次6月に申し込もうと思うけど、厳しくなったから4月にも申し込んで落ちないと延長できないパターンですかね? 6月に落ちても延長できないパターンだったら最悪だけど 4月は受かる気し…
来年1月中に横浜市に引っ越すことになったので、2月入園で転園を考えています。 2歳児と3歳児(年少)の2人で、途中入園の空き状況をみると難しいのかなと思ったのですが、実際どんな感じなのでしょうか?2歳児も4月(年少)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu
コメントありがとうございます💓
郊外も候補にあるので、参考になります😊
2歳児の途中入園、少ないものの多少の望みはありそうですね✨
引越しに伴って仕事も探さなきゃいけませんが、がんばります!!
貴重な情報ありがとうございました☺️
いーちゃんママ🎀
私は南町に住んでいます笑
東町周辺ですとおひさまっこ保育園、キンダーガーデンこばとあたりが近いと思います^ ^私はキンダーを第一希望で1歳で4月入園希望をだしましたが、ダメでした😂保育課の方いわく、キンダーは1歳2歳は空きはないと言っていました💦 おひさまっこは割と空きが常にある園だと思います!