
一条工務店で建坪32の家を建てる場合、標準的な費用はどのくらいになるでしょうか。土地が700万の場合、家代は4000万を超える可能性がありますか。
一条工務店で建てる場合大きくもなく小さくもない
一般くらいの大きさの家で
建坪32くらいだと普通くらいの大きさですかね😂
普通も人それぞれ基準違いますが😌
大体どのくらいかかるんですかね。
全部標準としてで!!
全部標準だとしてもやはり4000超えますかね😂
土地が700万くらいだとしたら
家代だけでも4000超えいきますかね😂💦💦
質問の意味もめちゃくちゃですみません。
一条は高いのは知ってますが
やはり安くて4000とかですかねぇ、。
- Yh(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
32坪で標準採用なら建物だけで4000万もいかない気がしますけどね…
ちなみに我が家は田舎なので32坪はかなり小さいです😅

たーん
うちは36坪で太陽光をのせなければ3000万弱くらいでした🙋♀️
オプションはいくつか含まれているので、オプションがない場合はいくらになるのかはわかりませんが、32坪でオプションなしなら3000万もいかないとは思いますが、今の坪単価がわからないのでハッキリとは言えないです😰
-
たーん
なんか日本語が変になってしまって申し訳ありません😭!
36坪で狭すぎ!ということはないですが、広い!とも思いません💦
息子たちが成長したら狭いなぁと感じると思います💦- 4月29日
-
Yh
コメントありがとうございます😭
私も4000超えるときついので悩みますが一条工務店憧れてるので
建ててる方のお話聞きたいなと思ってます😭🤍
アイランドキッチンにしたいってのもあるしシューズクローク?欲しいのでオプションはある程度付けるしかないので値段は覚悟してますが
大体でどのくらいなんだろなと、。
ちなみに建坪どのくらいで金額このくらいです!とか
差し支えなければ聞かせてください( ˊ•̥ ̯ •̥`)
ダメなら全然いいです😊🤍- 4月29日
-
Yh
36坪の3000弱と書いてくれてますね失礼しました😭🤍
- 4月29日
-
Yh
私も太陽光は載せない予定です😭
理想は建坪35くらいで建てれたら建てたいのですが一条工務店だと
めっちゃ高いんだろなぁ、、と😭
世帯収入も600あるかないかなので
正直一条工務店で建てるのは、厳しいですよね💦- 4月29日
-
たーん
一条批判する人もいますが、私はすごく気に入っていますよ💓
確かに自由度は減りますが😂
うちはアイランドキッチンではないですが、シューズクロークもつけましたし、玄関もキーレス、家電収納、電動のハニカム…その他色々オプションをつけましたが、この値段です😊
有名どころの大手よりは一条は値段は低めになるので、まだ希望はあると思いますよ🙋♀️- 4月29日
-
Yh
批判する方もいるんですか?
自由減るとは、希望あまり通らないって感じですか?😊
まだ展示場行ってないので何も分からなくてインスタなど見て
いい家だなあと思うのが一条工務店で建てられた方の家が多くて🏠🥺ྀིྀི
希望ありそうですかね、頑張ります😭🤍🤍- 4月29日
-
たーん
やっぱり見た目が同じ感じでオシャレとは言い難いですし、自由度はここに柱はいらない!というところに柱がついてしまったりとそういう不便があります😰💦
私もインスタで見て気になって一条にしました💓
無料で宿泊体験もできるので、色々と想像できて楽しいですよ🥰
建物と土地と合わせて4000万円となると微妙なところかもしれないですが、土地が700万円なら納められるかもしれないので、1回相談に行ってみるのもありだと思います🙋♀️- 4月29日
-
Yh
柱いらない所についてたりするんですか?😭笑
ちなみにLDKに柱いらないなぁと思ってるんですが柱必ずどこかにありますか?🥺ྀིྀི笑
ですよね、インスタで見て素敵!てなりますよね🤍
無料で宿泊体験もあるんですね❣️
一度展示場行ってみます♥︎⍤⃝
地元の土地調べると土地が600万
とかなのが多いのですが
建坪32〜35あたりで建てようと思うと4000で納まる可能性も0ではないですかね😭🤍- 4月29日

A☻໌C mama
同じくらいの坪単価のハウスメーカーで、平屋30坪で建物代3200万円くらいです!標準のグレードが高いので、あまり変えたりはしていませんがこのくらいですね🤔一条工務店は標準のグレードが良いものだと思いますが、4000万はいかないのではないかと思いますよ😉要望を詰め込みまくったら4000超えるかもしれませんけどね💦
私は地方都市に住んでいますが、周りは30坪前後が多い地域です!40坪以上あれば大きい方になりますね。なので、全然狭いとは思いませんよ👌むしろ子どもたち巣立ったあとの事を考えるとちょうど良いかと!
-
Yh
コメントありがとうございます😭
平屋なんですね素敵です🤍
平屋憧れてましたが諦めました😭
標準のグレード高いとそんなに変える必要も確かにないですよね!自分の好みや要望詰め込むと確かに高いですよね。😭
色々教えていただきありがとうございます😭🤍- 4月29日

🌸
見積もり出してもらっただけですが、30坪の建物だけで3700万でした🥺
-
Yh
コメントありがとうございます📝😊
やはりそのくらいいるんですね、、そこに土地代入ると結構しますよね、
結構オプションつけましたか?🤍- 4月29日
-
🌸
オプション付けなくても結構な標準装備だったので、こだわりませんでしたよ🥺✨
- 4月29日
-
Yh
やはりオプションあまりつけてなくてと建物だけで3700くらいするんですね🥺ྀིྀི
- 4月29日

r ♡
一条で建てました🏡
建坪おそらく32〜35だと思うんですが、本当普通の大きさです。
LDKに、子供部屋二つの、寝室1の、我が家はウォークインクローゼット作りましたが、、
建物だけだったら4000行かないと思います。
-
Yh
コメントありがとうございます😭🤍
普通の大きさなんですね!教えていただきありがとうございます🥺ྀིྀི😭
土地込みだと4000超えるって感じで建物だけだと4000超えないって感じですかね🥺ྀིྀི- 4月29日

ちぃ
延床面積34くらいだと思うんですが、太陽光、蓄電池、さらぽかつけて、その他もオプションちょこちょこつけて、建物だけだと3500万くらいですよ😊
もうすぐ引越しですが、私的には狭くも広くもなく丁度いいって感じしてます😃

すすすす
一条と契約してて打ち合わせしてる段階です🤗
38坪弱で本体価格2700万(税抜き)でした。
本体以外にざっくりですが、、、
・申請費用50万
・付帯・排水・浄化槽・ガス配管工事費190万
・ベタ基礎45万
・地盤改良80万(我が家は必要)
・その他費用390万
(外構,電気工事,残土処理,火災保険料など).
・預かり金80万
計3800万です🥱
上記にオプション+太陽光230万で4300万くらいでした😲

はじめてのママリ🔰
標準のみだったら建物だけで3000万は行かないですよ^_^
うちは土地が850万
建物34坪3000万
諸経費込みで4000万くらいです。
うちはグランセゾンで太陽光無しです。
なので、アイスマートやアイキューブでオプション無しなら3000万しませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
あ、うちは地盤改良なかったのでこの金額ですが、地盤改良があるとオプションでプラス100万掛かりますよ😅- 4月29日
-
Yh
i-smartをよく見かけてて視野に入れてました。i-smartならオプションなしなら3000はいかないですかね😌
オプションなんやかんやつけたくなりそうですか、25歳夫婦で結婚5年目なのにまだ貯金全然無いので
高すぎると厳しいなって現実見てます🤣💦- 4月29日

めいこ
ブリアール32坪
太陽光、蓄電池つき
建物で2,800万くらいです🙋
-
Yh
コメントありがとうございます!
ちなみにオプションなどはあまり
つけてないですか?🥺✨- 4月30日
-
めいこ
基本標準です!
オプションは
アクセントクロス一ヶ所
コンセント何ヵ所か
キッチンのダウンライト
キッチンカウンターの12㎝幅の板(?)
小屋裏収納
位だったと思います🤔
シューズクロークはないですが勝手口に一畳位の土間と可動棚つけました!
うちも土地が700万位(地盤改良なし)で外構費(150万)込みでほぼフルローンの3,900万の借り入れです😂- 4月30日
-
めいこ
よく考えたらタッチレス水栓とか玄関や階段のセンサー式電気とかリモコンニッチ、あと床暖(ブリアールはオプション)もありました😂
- 4月30日
Yh
コメントありがとうございます🥺ྀིྀི
私も大体どのくらいか分からないですが友達がこの前34坪くらいの家を建てたと言ってました。確かに狭いと言ってます!!
まだ中はお邪魔してないので分からないですが😭
ちなみに一条工務店ですか?😌✨
退会ユーザー
我が家は住友林業です。
マイホーム建てる際に何度か一条も話を聞きに行きました。
Yh
そうなんですね😍✨
一条にもお話聞きに行ってあるんですね😌🤍
高いとは聞くけどどのくらいの家をみなさん建ててるのだろな〜と思って👀🤍
退会ユーザー
広さやオプションによりますが大手と言われるメーカーで建物だけだと3000万は最低でもかかると思います。一般的な広さ(35〜38坪程度)であれば4000万あればある程度の家は建つと思いますよ。
Yh
私がよく見てるインスタの家が
住友林業でした🪵‹‹\(´ω` )/››
建物だけでオプション省いて標準で行くとしても3000は最低いるんですね!!
やはり4000くらいはいりますよね!
ありがとうございます😊