※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那が筋トレでムキムキになったが、子どもを抱っこするだけで疲れるのはなぜでしょうか。体幹や持久力、姿勢を見直すべきではないでしょうか。

ずっと筋トレしてる旦那
ムキムキになって身体がしまってきたのは良いけれど、抱っこ紐したり少し子どもと遊ぶだけで疲れるのなんなの?
あなたが鍛えるべきは体幹と持久力と、姿勢の見直しじゃない?

あ〜腰いた〜って15分くらいしか抱っこ紐してないよ…

コメント

ママリ

めっちゃ笑いました!🤣
何のために鍛えてるんですかね笑

MK2

わかります!笑笑

うちの主人も職人なので
筋肉ゴリゴリの癖にちょっと
子供とはしゃいで遊んだら
もう無理とかって言ってひーひー
言ってるの見て見せかけの筋肉
ちらつかせんな!って言ってます笑笑

にゃんちゅう

うちの旦那も遊びとか好きなことは何時間でもいるのに
買い物とかで出かけて子供のお世話少ししただけで疲れた〜っていいます!
デブだから余計なんですけど
子育てに休みなんてないんだから
もっと子育てに役立つ筋トレに力入れてほしいですね🙁

あしゅりー

マジムダ筋肉w
ってひたすら言いますねw

筋トレしてる横で、

娘の抱っこが15分でギブとか筋トレするだけ時間のムダw
娘抱いてスクワットでもしてろw

って私なら言っちゃいます(笑)

はじめてのままり

ファッション筋肉ですね🤣