![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
変な咳とかしていなければ様子見で良いと思います💡
顔色が悪い・呼吸が苦しそうなどは無いですか?
無ければ後日、うんちで出てくるのを待つしかないですね🤔
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも先日同じようなことありました💦
今が普通であれば様子見で大丈夫だと思います😊
うちの子は2日後、うんちと一緒にラベルが出てきました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
うんちと出てきて欲しいです😭- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院に行きましたが、顔色も悪くないし飲み物も飲めるならほぼ大丈夫と言われて2日後にうんちと一緒に出てきました😱始めは咳き込んで喉に張りついていて息苦しそうだったので念のため受診しました。針金など危険なものでなければ特に何もしないそうです。レントゲンを撮ってもパッケージだと映らないとも言われました。
-
はじめてのママリ🔰
喉にはりついてると厄介ですよね😭
咳はしてなく白湯も30くらい飲んだのですが、、、。- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
張り付いているときはもがいて床を這いつくばっていました😭ただ飲み込んでからは普段通りでした。どうしても心配なら休日ですが受診すると良いと思います。受診しても出てくるまで心配ですが💦
息子は1.5cm位の物を飲みこみました。- 4月29日
![キラキラ♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ♪♪
小児救急♯8000へ連絡してみては?
お母さん心配ですね😭
![りーつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーつ
うちの息子も10ヶ月ぐらいの時にシールの剥がした後のプラスチックを口に入れ、(1センチぐらいのもの)
飲み物は普通だったけど、食べ物食べさすとオエオエしてました。
病院にいったら、上顎の奥のところに張り付いてました。
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
飲み込んだのならうんちと一緒に出てきます☺うちもラベル飲み込んで排便の時に出てきてました😣
はじめてのママリ🔰
咳はしてないです!
呼吸も普通そうです!
m.k08
なら様子見で良いと思いますよ☺️ うちの子も、紙ですけどチラシをハムハムして少し飲み込んじゃったことありましたが、少し「おえっ」てしてから元気だったので、うんちで出てくるのを待ちました。実際 いつ出てきたのかは分からないですが😅