※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
majo
家事・料理

電気ポットはお湯がある間、ずっと保温しても良いのでしょうか。衛生面が気になり、毎晩お湯を捨てて新しいお湯にしていますが、主人はそのままで良いと言います。ポットを使っている方の意見を教えてください。

カテゴリー間違っていましたらごめんなさい。

質問です🤔
最近ケトルが故障し
頂き物の電気ポットを使うようになりましたが、これはお湯があるうちはずっと保温でしょうか?
1日一回沸かせば2、3日もつのですがずっと保温でいいのでしょうか?
衛生的にどうなのかと思ってしまって
1日のおわりにあまりを捨てて
寝てる間に乾かして
朝新しいお湯にしてたんですが
主人がずっと保温でいいと言います。
なくなったら足して、と乾かしたりせずつけっぱなしでいいもの…?
たしかにその方が便利ですよね🤔
ポットお使いのかた、どうされてるか参考に教えてください!!!

コメント

すまいる🫥

私も衛生的にどうなのかな…と思いました🥲
会社で使っている時は毎日交換して朝入れて沸かす感じでした!
電気代とかもかかりそうだし…😂

deleted user

うちの実家にポットありますが、
基本毎日入れ替えしてましたよ!

majo

ありがとうございます❣️
毎日いれかえを継続します!!