※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Wワークで朝の仕事を探しています。清掃作業、飲食店、ドラッグストアのどれがいいでしょうか?1つ目の仕事を覚えてから始めるべきですか?助言をお願いします。

wワークをしようと思っています。
今月終わりからコンビニでアルバイトを始めました!
午後からなので午前中別のところで少し働きたいと思ってます。
皆さんならWワーク先にどちらを選びますか?
覚えることの少ない清掃作業 朝9時〜10時半
飲食店 朝9時〜12時
ドラッグストア 8時〜10時

またWワークを始めるのは1つ目の仕事をちゃんと覚えてからの方がいいとおもいますか?


アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

一つ目の仕事に余裕が出てきたらが良いと思います🥰

私ならドラッグストアか飲食にします!
あまり体力使いたくないので😵⚡️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2つの仕事一緒に覚えようとするとこんがらがっちゃいますよね😅😅😅

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、こんがらがるのもありますね😭
    あとは慣れてきた方が自分のキャパも分かってくるので、どの程度の掛け持ちなら辛くないか選びやすいです🤤

    • 4月28日
@choco.

私ならドラッグストアにします!
ドラッグストアでアルバイトしたことありますが、重いもの(ペットボトル、洗剤など)を運ぶ以外の業務は比較的覚えることも少なく、楽な方の仕事に分類されると思います!

清掃は嫌な(汚い) 仕事もしなくちゃいけないだろうし、飲食は匂いが付きそうなのでその後コンビニに入るときに気になりそうです💦