![たむけん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳をあげることがストレスで、不快感を感じています。他の子供の授乳も辛いです。入院中の対応に不安があります。
妊娠中から不快性射乳反射になるのはあり得ますか?
1人目は10カ月くらいまで特に不快さなど何も感じず完母でした。
しかし、いまは、母乳をあげることを考えるだけでとてもストレスです。
なんだか気持ち悪いと思っちゃうし不快です…
何かが乳首に触れるのも嫌だ!
どうしてでしょうか。。。。🥲
同い年(1歳半)の子供がぱいぱい言って授乳をしているのを見るのも辛い。。
1人目は何も思わなかったし、、
母乳あげるなんて全然普通のことなのになぁ🥲😭
産院が母乳派なところなので入院中耐えれるか不安です…
- たむけん(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私も1人目は5.6ヶ月くらいでダメになって完ミにしました!2人目はもう今から心配ですが、病院の先生に相談したら産まれてから考えれば大丈夫だよって言ってくれました!多分母乳は無理だと思いますが産まれてから母乳かミルクか考えます🥺
あまり深く考えると余計嫌になると思うので考えなくても大丈夫だと思いますよ✨
コメント