![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら、らくらくフォンにします。
80近いばあちゃんにあまり会いに行けないので、テレビ電話するためにiPhoneをプレゼントしましたが、使いこなせません。LINE、電話、メールしか入ってませんが全く使えないので結局放置気味みたいです笑笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
らくらくフォンが断然簡単かと…iPhoneの機能は必要ないかいかと思います😂私の両親もIT系は全然ダメで…最初は、らくらくフォンから始め、今ではAndroidを使いこなしています。
最初は苦手意識があり、全く理解してもらえないと思いますが、それこそ子どもに教えると思って根気よく頑張ってください😂😂
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
キャリアで勤めてますが、
iPhoneは難しいと思います💦
らくらくフォンも正直簡単ではありますが、お客さんからたまに普通のAndroidにすればよかった。と言う人もいます。
普通のAndroidでも簡単モードにできるタイプもあるので、
文字も大きくできます。
普通のAndroidでも65歳なら使えると思います。
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
う私自身は教えるのに私と同じ機種なので助かってます。
実母が64です。
正確にいうと実母はiPad、私がiPhoneとiPadです。
私がAndroid分からないのでラクラクフォンやAndroidにされたら教えられないので教える立場として私は実母にはApple社使って欲しいです😩
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん、コメントありがとうございます🙇♀️
私が数年前にAndroidからiPhoneへ変えたのですが、iPhoneが使いやすくてびっくりした記憶があります。らくらくフォンの機能や使いやすさがわからないのですが、Androidでチンプンカンプンの母が使えるかなと不安でして😅それでもiPhoneの方が難しいのですね。らくらくフォンへの変更で検討します😊
とても参考になりました!
コメント