※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kr
お金・保険

児扶手免除の条件や実際の状況について知りたいです。

シングルマザーです。

仕事上色々な母子家庭の方とお話しします
児童扶養手当の減額免除の手続きに来る方がとても多いのですが、減額免除の方って何か病気で働けないからとかって事ですか??💧

実際に減額免除してる方いますか?


私は少ない月給で、手当ても減額されて欲しいものも買えずですが、
減額免除に来る方や生活保護を受けている母子家庭のお母さんはブランドもののバッグにアクセサリーなどつけてる方が多いなと感じました。。

様々な事情があるとは思いますし偏見ではないです。

直接聞ける内容じゃないし気になって。。

コメント

のんたん

私は自分にはお金かけませんが
子供には申し訳ないですが
お金かけてます。
もちろんブランドとかは着せませんが。
今までは昼、夜働いてたので
子供に寂しい思いはさせたくないと思って物を与えてました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)今はその考えなくしましたが…。

プー太郎

私の周りの方とかにもシングルマザーでブランド物を引っ提げ,高級車に乗って役所に申請に行く方の話を聞いたり,実際に周りに居たりします!!

とか言う私も一応,ブランド物を自身も子供も使っていますが,それは出産祝いで頂いたものや妊娠前に買ったものを使用しています!!
なので,傍からそう見られてもおかしくは無いのですが,扶養手当をそこに当てて贅沢はしていません😁全て息子のお金と割り切っているので貯金してます🙌
私みたいな感じの人も中にはもちろん多数居ますが,事実婚を隠して金銭の援助を受けてる人や収入を隠して申請する人も居ます!!
そのような人達は決まって健康体です←笑
私の周りはちゃんとしてる人,貰えるものは最大限に貰おうとするお金にがめつい人と半々くらいです!!
なので,ちゃんとしてる人が居る中でこんな人達がいるせいでシングルマザーに対しての世間目が厳しくなるんだわ!!と怒りと呆れを私は抱いています←笑

長々と回答になってないことを申し訳ないです!!

雪

親友は稼ぎがあがると配当金?や減額、免除が減ると給料上げないようになどばかり気にしていてその話はイライラします
親にかなり頼ってるので裕福な感じです(-。-;

私はそれ聞くたび内心、母子手当など義務教育まででいいんじゃないかな?そこから大学などみたいに働きながら返していったらいいのにと思ってしまいます。夫婦揃ってても貧しいところはあるのに何故?自分の子供にかかったお金は親が長年かけてでも返さないのかなど。
病気で困ってる人などにはもちろん思いませんが(*^^*)