
赤ちゃんとのお出かけで、駐車場での出来事に困惑しています。後部座席のドアを開けて抱っこ紐を装着中に、通りすがりの男性に怒られました。今後は運転席側も閉めるつもりですが、お出かけが億劫になりそうです。
愚痴です。まだ赤ちゃんとのお出かけにあまり慣れてないのですが、スーパーの駐車場で20台停めれる区画に5台くらい止まってて、左右が1〜2台空いているところに止めました。
運転席側の後部座席のドアを開けて赤ちゃんに抱っこ紐の装着をしていました。すぐに出るつもりだったので運転席も開けてしまっていたのですが、その時に、通りすがりの徒歩のじじいに「車が止めれんだろ!ちゃんと閉めろ」っと怒られました。すぐに謝罪しましたが、怖いのと気持ちが悪いのとでモヤモヤします。
他にも止めるところがたくさんあるし、後部座席を開けて抱っこ紐つけてる時点で、運転席側が閉じていても、邪魔?な幅は同じだし。
次からは運転席側も閉めて抱っこ紐をつけようと思いますが(セダンです、ファミリーカーではありません)なんだかお出かけが億劫になりそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママり
私の場合そのような経験は今のところまだないですが、赤ちゃん連れてのお出かけって人の優しさに触れることが多いと感じています😌
気にせずお出かけしましょう😊✨

ままりり
うぜーー😂😂くそ老害ジジイ😂😂
すみません、口悪くて…私なら無視します!クソジジイ自分のことしか考えてないからそうゆうこと言うんですよ、ましてや、徒歩とかお前関係ないだろって笑気にしないほうがいいですよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🤲
とっさすぎて、謝ってしまいましたが、後からモヤモヤしてきて、私本当に悪かったのかな?って😭
無視すれば良かったですね😣
そのスーパーで、別のジジイが列に並ばずレジに来て店員に指摘されたら、怒ってて(レジ周りにも商品があって、列がそこからはわかりづらかったのかも)、
人が怒られてるのをみるのも怖くて、、
ジジイ恐怖症です。
励ましの言葉をもらえて嬉しいです😭- 4月28日

はじめてのママリ🔰
老害達はやることないからいじめて楽しんでるんです😂
我が家も思いやり駐車場に停めたら(市で許可証もきっちり貰ってます)、お前達は身体障害者なのか!と老害に大声で叫ばれました😂😂
気にしないのが1番です☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🤲
やることないからいじめてくるんですね、、
はじめてのママリさんも嫌な思いされましたね😣
俺のルールが正しい、
高圧的な態度を取る老害に会うのが怖いです。
まだ、お出かけできるようになって間もないですが、赤ちゃん連れて歩いていると、ちょっと変な感じの老人に「赤ちゃんかわいいね」とか。
良い人なのか老害なのか見極めが難しいです😥
まだ気になってしまいますが、、、コメントいただけて、気が楽になりました。ありがとうございます😣🤲- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
可愛い可愛い老害もいますよ💦
触ってくるんで気をつけてくださいね😱😱- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
可愛い可愛い老人、知りませんでした💦
今の時期触られるのは怖いですね😱今の時期じゃなくても嫌ですが💦
周りの反応が赤ちゃん居るだけで違うものですね。
今まではスーパー行っても、誰とも話さず帰宅してたのに😅- 4月28日

あーちゃん
気にしないのが一番です、ちょっとした事故です…運が悪かっただけで、ふくさんは何も悪くないです😭
私はギャン泣きの上の子とエレベーターに乗ったら老害に「おー日本の宝よ〜!」って言いながら上の子の頭ガシガシ触られましたよ😇😇😇
意味わからん過ぎてフリーズしてたらもう一度「日本の宝ぁ〜!」言ってきて扉開いたら逃げました。コロナ禍です。気持ち悪過ぎて忘れるように努めてます😇
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
フォローの言葉ありがとうございます😭そう言ってもらえると救われます😣
車のドア開けるたびに、嫌なこと思い出しそうでトラウマです。。
閉鎖空間で怖い思いされましたね😱
コロナ禍で触ってくるとか😱
エレベーターも変な人と同じにならないように、気をつけようがないですが、、要注意ですね😣
お互い忘れられると良いですね😭
もう、嫌な思いしたくないです😭💦💦- 4月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🤲
車で抱っこ紐つけるたびに嫌なこと思い出しそうです😥
先日スーパーで、おばあちゃんに声をかけられて「今が大変な時期ね、頑張ってね」と言われました。
確かに人の優しさに触れることもできますよね、ありがとうございます😭