※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

引越し前に賃貸アパートの退去立会いで子どもを保育園に預けたいが、正直に話すと嫌な顔されるか迷っています。皆さんならどうしますか?

5月末に引越しを控えてる者です。
今現在賃貸アパートを借りています。
賃貸アパートの退去の立ち会いは平日のみしか行っておらず、仕事が土日祝日しか休みが無い為、賃貸アパートの掃除もしたいので立ち会いの日は仕事を休もうと思っています。
ただ子どもがいると掃除や立ち会いがまともに出来そうに無いので保育園に預けたいなと思っています。
そこで質問なんですが、正直に事情を話して預けても良いと思いますか?
それとも仕事で〜って言って預けるか、、、
うちの保育園は、仕事以外はなるべく家庭保育でお願いしますと言われているので正直に話すと嫌な顔されるんじゃないかと思ったりもします。
皆さんならどうされますか?
文章分かりづらくてすみません💦

コメント

deleted user

正直に話しますね!悪いことしてるわけじゃないし、さっさと終わらせて早めにお迎え来ますって伝えて❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤨
    ありがとうございます😌

    • 4月28日
はーちゃん

私は10月に引っ越しますが預けます。子供いたら片付けできません。
ちなみに平日休みがあるのでいつも家庭保育してます。
なのでたまにはいいだろうと思ってます。
近くになったら先生に言う予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり言うべきですよね😣
    先生に話してみます✨

    • 4月28日
むぅ

休みの日は、なるべく家庭保育の保育園にかよっていました。

2歳前に転勤で引っ越しすることになった時は事情を話して預かってもらいました。