
コメント

みーこ◡̈♥︎
一人目の時、33w2dで1870gだったのですが、うちの子はずっと小さめだったので標準だと思いますよ(*^^*)

Lisa
こんにちは
私は33w3dで2070gで標準だと先生に言われました( ^ ^ )/
-
aaa
同じくらいですね☆安心しました!ありがとうございます!- 9月1日

住林
33w6dの検診で1999gでした(^^)先生には標準です〜って言われました♬
-
aaa
標準で安心しました☆ありがとうございます!- 9月1日

みーやん
私は32w6dで2200g、ちょっと大きめだったので、標準だと思います^ ^
-
aaa
私自身が背が高く、ずっと赤ちゃんが大きいと言われて、だんだん成長が緩やかになって標準くらいになったんです!良い事なのか。悪い事なのか。笑- 9月1日

mkmama
今日33w5dで健診日でした(^^)
胎児の体重は2038gで、先生からはまぁ、普通に順調だね~って言われましたよ♪
性別は男の子です!
-
aaa
私も男の子です♪大きさも同じくらいですね♪安心しました☆ありがとうございます!- 9月1日

mmmmm
32wの時に、1609で小さめだけど、私が小柄だからちょーどいーかなー。というくらいだったので、34wでの目標は1800あればいーかなー。くらいです。2000なんて、標準くらいで、私からしたら理想でうらやましい❤
-
aaa
この時期個人差がでますもんね!正産期の生まれたての新生児も体重の差がありますし!私はMKさんとは違って小さい頃から背が高く4400で生まれて、自分の子も大きいなぁ!って毎回言われて巨大児の心配をしてました。。。でも最近成長が緩やかになって標準くらいになったんですが急に少しずつしか増えないので良い事なのか悪い事なのかって思ったんです(இ(エ)இ`)- 9月2日

退会ユーザー
昨日、検診で33w0dだったけど2178㌘ありました😊標準だと言われましたよ😄
私自信、元々身長158㌢なのに体重が43㌔で痩せすぎだったみたいですがお腹の子は順調に育ってます。
aaa
参考になりました!ありがとうございます☆