
お腹の子の性別が気になります。男の子のときは肉が食べたくて、今はサラダやフルーツが好き。女の子かな?他の方はどうでしたか?
二人目がお腹にいて、もうすぐ21週になります。
そろそろ性別がわかる頃ですが、まだ逆子でなかなかわからない様子。気になって仕方ないー!(笑)
上は男の子で、妊娠中、肉が食べたくてたまらなかったのですが、今はどちらかというと肉より、さっぱりしたサラダやフルーツ、いつもはあまり好んでは食べないケーキなど。。
これって、お腹の子は女の子だったりしますかね!?
女の子希望なので、期待しちゃいます!
よく、肉や、脂っこいものは男の子、甘いものは女の子といいますが、みなさんはどうでしたかー??
- りんりん(8歳, 13歳)
コメント

さ.な
31wで女の子確定もらっています😌
私は 肉が食べられなくなり、冷やし中華や冷麺、フルーツなどさっぱりした物しか受け付けなかったです!
でも今では焼肉やフライドポテトが食べたくて仕方ないです(笑)
不思議ですよね〜、女の子だといいですね◡̈*❤︎

✩sea✩
3人目女の子ですが、妊娠中大好きだった甘いものがほとんど食べられなくなりました(>_<)
いつもMeltykissのチョコを1箱平気で食べていたのに、1個食べただけで吐き気でダメでした(。・・`。)
常にレモン果汁を水や炭酸水に入れて飲んでました((・・*)
-
りんりん
返信ありがとうございます♡
そんなんですね!そんな事もあるのか〜!とにかく普段好きな物がダメになったりするもんなんですね。。
甘いものジンクス、信憑性低いですかね〜(^^;;(笑)- 9月1日

はるみMama
一人目男の子の時は、悪阻もなく、基本的に何でも食べれたのですが、二人目の今はご飯よりも麺であとさっぱりしたものや酸っぱいもの(カリカリ梅とか)ばかり食べたくて仕方ないです(´▽`;)ゞでも甘いものは全然受け付けなくなりました(汗)食べれてアイスとかゼリーです(*´・ω・`)b
女の子だといいなーと期待しちゃってます(笑)
-
りんりん
はるみMamaさんもまだ性別わからずなんですね(o^^o)上が男の子だと女の子欲しくなりますよね〜(≧∇≦)
まだつわり中かな?私も息子の時より格段につわりきつかったので、女の子を期待してしまうんですよね(^ ^)- 9月2日

ぐるにゃー
私は悪阻のときは、ごはん、お肉全般受け付けず、サラダやそばばかり食べてました。
後期になってからは、食べたら吐いてしまうほど嫌いだった生クリームが無性に食べたくなり、しょっちゅうケーキを食べてました。
で、女の子です(*^^*)
-
りんりん
わぁー!そんなに嫌いだった生クリームが大好きに!?女の子効果ですね(≧∇≦)
私もケーキ食べたいけど、6カ月になって体重が(^^;;でもマドレーヌとか家にあるとすぐ食べちゃうんですよね〜 ←意味なし(^^;;- 9月2日
-
ぐるにゃー
体重気になっちゃいますよねー😭
でも、私は我慢できず、たべてました!
私じゃなくてお腹の子が欲しがってるの!!と言い訳してました( ̄0 ̄;)- 9月2日
-
りんりん
なるべく上の子の時の体重増加くらいに抑えたいけど無理そうです(^^;;
そうそう、お腹の子が欲しがってるから仕方ないですよね!(*^^*)
普段ジュース飲まないのにカルピスごくごく(笑)- 9月2日
りんりん
返信ありがとうございます!💕
肉が食べられなかったのはつわりの時とは関係なくですか??
後期は後期で食欲でますもんね!
ありがとうございます♡女の子に憧れるけど、男の子でも楽しみです♡
さ.な
つわり関係なくです!
つわり終わってからもしばらく受け付けなかったです💦
私は女の子確定もらってるので逆に男の子憧れます♡
無い物ねだりですよね〜(笑)
りんりん
そうなんですね〜!!私は肉も受け付けるから、、(笑)まだなんとも言えないですね(*^^*)
そうそう、女の子がいると、逆に男の子欲しいって思うみたいですね♡