※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここみぃ
子育て・グッズ

七五三は3歳になってからの11月に行います。要注意です。

七五三について質問です!

現在2歳2ヶ月で、2月で3歳になる娘がいます。

七五三は今年の11月にやるものでしょうか?
それとも3歳になってからの11月にやるのでしょうか?

わかる方いましたら教えて頂きたいです!
よろしくお願い致します🙇‍♀️!

コメント

はじめてのママリ🔰 

これは地域性もあるんじゃないでしょうか…
私はどちらでもいいと思います🤔
ちなみに我が家は10月で5歳の息子と来月2歳の息子がいます。
今年まとめて七五三やります😂

  • ここみぃ

    ここみぃ

    回答ありがとうございます!!
    ご兄弟がいると一緒にやる場合もありますよね!3歳にならないとダメという決まりはないですよね!ありがとうございます☺️

    • 4月27日
A

本来は数え年にするのが七五三なのですが
最近は3歳になってからする人が増えていますね!

  • ここみぃ

    ここみぃ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    そしたら今年やっても、来年でも
    大丈夫という事でしょうか?😊
    参考になりました!ありがとうございました!!

    • 4月27日
  • A

    A


    そうですね!やはり3歳の方が袴着て動いてくれると思うので私の所は今年します!

    • 4月27日