コメント
ママリ
2人目が飛行機の距離で里帰りしました!
上の子の面倒見てもらえたのは良かったです😊
大変だったのは2人連れて一人で飛行機に乗ることと帰りの荷物が多すぎて荷造りが大変でした😂
はじめてのママリ🔰
二人目が飛行機の距離で里帰り出産しましま!
メリット
・両親に上の子を見てもらえる
・産後のサポートばっちり
・離れて暮らす両親と、里帰り中の数ヶ月一緒に過ごせる
・長い帰省になるので、地元の友達とたくさん会える
デメリット
・夫になかなか会えない
・夫の帰省費用がかかる
・立ち会い出産が難しい
・上の子が幼稚園に行っていたので、夏休みを挟んだが2ヶ月程休むことになった
・里帰りから帰る時にめちゃくちゃ寂しい
かな?
今はコロナの影響もあって、メリットデメリットに変化もありそうですね💦
でも、私は本当に里帰りしてよかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
里帰りしてよかったのですね!
1人目が、出産後ワンオペでめちゃめちゃしんどかったので、もし二人目が出来たら(体外受精が上手くいったら)、里帰り出産にしたいなと思っていました。
車や電車での里帰りという経験談はよくあるものの、飛行機利用の里帰り出産の経験談を見かけたことがなかったため質問させていただきました。
参考になりました😊
ありがとうございました。- 4月27日
m
今回の出産に向けて里帰りしています。
メリットは上の子のメンタル面や体力面でしっかりサポートしてもらえることが一番ですかね🥰
旦那と長期間離れることになるのでそこは大変というか寂しいですが、、
一人目の時は5時間程度の安産でしたが、飛行機の距離でも立ち合い間に合いました😌
もともと家族とはいえ、普段生活してない人と暮らすので助かる面もあり、負担もあり、という感じですかね🤥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんの立ち会いもされたのですね!
普段一緒に生活してない家族だと、助かる面だけでなく負担もあるといった感じだったのですね。
参考になりました。
ありがとうございます😊- 4月27日
はじめてのママリ🔰
二人とも飛行機移動で里帰り出産しました。
二人目の里帰りも先日終了し、飛行機で羽田まで来てその後はレンタカーを利用して帰宅しました!
お正月に里帰りしましたが、そのときは家からタクシーで羽田まで行きました😊
定額を利用して、だいたい1万円ほどでした!
一人目のときは立ち会いも間に合い、2日ほど旦那は滞在してました。
3ヶ月ほど里帰りしていたので、その間にもう一度旦那が会いに数日きました。
ただ二人目は立ち会いも面会も不可だったし、コロナも不安だったので自宅に帰るまで旦那は娘には会えずでした。
そのため、気付いたら産まれてました感があってほんと男って楽でいいなーと私の心が黒くなることがデメリットですね!!!(笑)
あとは私はメリットしかありませんでした😊🎶
実家がよすぎて戻りたくない病は二回とも発病しました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
空港と自宅の行き来はレンタカーやタクシーを利用されたのですね。
1人目の時旦那さんが滞在された時は、宿泊先はまるさんのご実家でしょうか?
(うちの旦那が私の実家に私のいない時(まだ入院してる時)に泊まるということが想像つかず…😅 )
3ヶ月ほど里帰りされていたということは、出産2ヶ月前くらいから里帰りされていたのですね。
サポートしてくれる家族がいる環境から、子育てに頼りない夫だけの家に戻る時は、たしかに戻りたくない病、発病しそうです😅- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
最初はバスで空港往復のつもりでしたけど、コロナのことがあって公共交通機関の利用を飛行機のみにしたくて…💦
うちの実家です!旦那は初めてうちの実家に入ったのがそのときです(笑)
一人目のときは産前産後3ヶ月づつで半年いましたよww
今回はコロナの影響で、病院から34週に受診、その前2週間は実家で待機してくれと言われて32週には里帰りするよう指示されていたので…💦- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
コロナ禍特有の事情もあったのですね。
旦那さまはご実家に宿泊されたのですね。
うちは「落ち着かないからホテルに泊まる」とか言い出しそうです😅
お一人目の時は産前産後3ヶ月いらしたのですね。
早産とか、出産後のトラブルとか考えても、そのぐらい期間があると安心ですよね😌- 4月27日
おちく
上の子が2歳2ヶ月ぐらいだったのですが
行きの飛行機で1時間もたたないうちに
グズリはじめ…
このぐらいの子で長時間じっとさせるのは無理でした。
おもちゃとか、お菓子とか、シール絵本とか
とりあえず時間潰せるものもっていくといいかもです(^^)
里帰りでそれが1番大変でした。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
下の子のお世話もある中、上の子がグズリ始めると大変そうですね💦
色々と工夫が必要ですね…- 4月27日
ぼん
私は一人目を里帰りで九州か北海道でした!
メリット
・子供のこと以ら気を使わずに生活できた
・親孝行できた
デメリット
・私の親がひとり親だったのもあるけど、こちらでの生活費も少しは主人からもらう形だったので金銭面が大変だった
・産後空港も使うと思い不安だったので3ヶ月程里帰り先で予防接うけたため、保険適用地域外め乳幼児医療の保証外で実費でした💦
飛行機などは思ったよりも赤ちゃんに寛容乗客の方(特にサラリーマン)ばかりで嬉しかったことを覚えます!
席を予約するときも赤ちゃん連れといって、泣いたとき立ってあやしたいことなど言うと空間のあるところのそばの席にさせてもらえたりしましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
乳幼児医療保証外で実費になるのは、意外な盲点ですね👀
飛行機は寛容な方が多かったのですね!
詳しく教えていただきありがとうございました!- 4月30日
えいちゃん
飛行機里帰りしました!
移動、荷物が多い、産まれてすぐ会いにこれないなど大変でしたね!居住地も里帰り先も車必須な地域だったので車がなくてかなり不便でした!
産んだ産院が赤ちゃんの面会はガラス越し、面会時間も制限が厳しかったので主人が産後すぐ来てもゆっくり会えないし…と思い退院に合わせて1週間くらい来てもらいました。今はコロナもあるし、県外からの面会は厳しそうですよね…。
里帰りして良かったです🎵
普段なかなかゆっくり会えない地元の友達と遊んだり産後も気兼ねなく両親を頼れるし、やはり親が近くにいるっていうのはありがたかったです。
でももし2人目できたら里帰りせず両親に退院ごろ1週間程度来てもらうかな…と漠然と考えてました。
コロナもあるし、娘の幼稚園のことや、出産立ち会いして欲しい、と考えて。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
コロナ禍でなくても、面会はガラス越しだったのですね。
今はもっと大変そうですよね…
里帰りしてよかったのですね!
詳しく教えていただきありがとうございました!- 4月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます! やはり上の子をみてもらえるのは良さそうですね😊
2人連れて1人で飛行機…
想像しただけでも大変そうです…