※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩行器について悩んでいます。歩行器が発達に悪いという情報に不安を感じているようです。実際に歩行器を使ったことで発達に影響があった方がいるか知りたいそうです。


歩行器だとすごく上手に歩いて、とても楽しそうなのですが、旦那が歩行器は発達に悪いってネットに書いてあるからなるべくのらさんようににようっといい歩行器を拒否します。

歩行器使った方で、発達が遅いなどデメリットあった方いますか?

コメント

ます

私自身は乗っていたらしく、特に親が困ったなど聞いたことはないです。

が、自身が仕事の関係で勉強し、歩行器は良くない理由がいろいろある事を知ったので自身の子供たちには使おうとは思いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございました😭

    • 4月28日
ユウキ

発達が遅くなるのではなく、使いすぎると歩き方がおかしくなるようです。
うちは低緊張で小児科で定期診察がありますが、歩行器について聞いたら、先生からマジトーンで注意されました😂

歩行器は使ってませんが、発達そのものには影響はないと思いますよ☺️
うちの子は乗ってませんが、ゆっくりです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭!!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

旦那様と同じくネットで見てあまり乗せたくなかったですが、義実家と同居でペットがいて使わざる得なかった環境だったので一番上の子はリビングにいるときのみ使ってました🙆‍♀️
年少になりましたが発達が遅いとかは今のところないです。

でも歩行器を使ったからといってひとり歩きが早くなるわけではなかったしメリットも特にないかなと思います💦

ネットの情報を鵜呑みにするのはあまり良くないですが、そういうリスクを避けられるならなるべく避けてあげたいので、同居解消後に生まれた下の子たちには使ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございました🙇‍♀️!

    • 4月28日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ネットでは見たことないですが、お医者さんから腰に負担がかかるのでやめた方がいいと言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨

    • 4月28日
りんご

弟が使っていましたが歩くのは少し遅めでした。後は、ガニ股と言うか歩き方が変?です。そして若い頃から腰痛持ちです。関係性はわかりませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございました😭!!

    • 4月28日