
コメント

Min.再登録
関西です。
主人のみの年収700万で4万円でした✩.*˚

ゆう
世帯年収500万ちょっとで33000円でした!
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
500万超えると3万超えるんですね😩
うちも3万は超える
ってことになりますね😭
高い…- 4月26日

退会ユーザー
埼玉で旦那のみ650万で上の子の52000円、下の子半額で2人で77000円くらいです!
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
高いですね😭
扶養内で働く予定なんですが
そんなに取られちゃったら
働く意味がなさそう😓- 4月26日
-
退会ユーザー
私も扶養内なので保育料のために仕事してます笑
1円もプラスにならないですし一回でも休むとマイナスです😂😂- 4月26日
-
ちはる
やっぱりそうなりますよね🙄
一応子供達の成長や刺激のために
保育園入れるつもりなので
プラスにならないのは
まだいいのですが
マイナスになるのは厳しいですね😢- 4月26日

ゆうこ
愛知で実家に住んでいた頃母の年収1000万で保育料55000円でした😭
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
5万超えたら
家計がやばい事になります😓
早く保育料通知届いて欲しいです😭
お母様の年収が凄いですね😳- 4月26日
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
二人で4万ですか?
Min.再登録
一人で4万です߹ᯅ߹
なので2人だと6万ですね😭(こちらの自治体は2人目の保育料が半額になるので下の子は2万円)