

まま
お子さんが嫌がってるのならば
無理に通わせる必要はないかと思いますが。。🥲
お金払って時間使って子どもに嫌な思いさせたらもったいないかなと🥲

はじめてのママリ🔰
嫌がってるなら身にならないので無駄になりむしろ英語嫌いになりかねないので私なら行かせません💦

はじめてのママリ🔰
お子さんのやる気が第一なので。嫌なら習わせないです!小さいうちは本人の負担にならないことが大事だと思います✨

はじめてのママリ🔰
私なら連れていきません💦
本人の意思がもうあるので。

コロナで実家に帰れない
まだ小1でしたら、本人の興味が湧くまで待ちます
お友達がやっているから、といったような理由でやってみたいとかすんなりなっちゃうこともありますので

ao
何かを始めるのに遅い早いもないと思うので、興味を持って自分からやりたいと言ってからでもいいんじゃないかなぁと思います😊

わゆかやん
仲良い友達がいたら
続きませんかね?😅

退会ユーザー
私自身、バレェやってたんですが通って二回目で本気で嫌になって、、
(体験だけ何故か楽しかったです😅)
何度も泣いて嫌だと訴えてるのにそれから四年間やらされました、、
今でもいやな思いでとして残ってます、、
カレンダー眺めて金曜日まであと何日とかやってました
バレェはまだ日常生活に不必要な習い事ですがそれこそスイミングも公文も英語も身近なものなので、本人が嫌なら私なら絶対やらせないです💦

ママリ
みなさんありがとうございました!主人が行ってみよう!と娘を説得して行ったところ先生との相性もよく、すぐにお友達ができて喜んで通い始めました😂
コメント