※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

この場合の結婚式を欠席する場合のご祝儀に関して私自身は3年ほど前に結…

この場合の結婚式を欠席する場合のご祝儀に関して

私自身は3年ほど前に結婚しておりますが、
結婚式は挙げておりません。
元々海外挙式を考えていたので、
コロナが落ち着いたらいつか挙げたいなぁとは
思っていますが海外予定のため特に友人は
呼ばない予定です。

私が結婚した際には特に何も貰っていません。
第一子が産まれた際にはお祝いで
他の友人と一緒に子供服を貰っています。

今回結婚式に招待してくれていた友人が
結婚報告をしてくれた際に、
他の友人と一緒にプレゼントを送っています。
ひとりあたり6000円くらいでした。

結婚式の招待状を送ると言ってくれた時は
まだ妊娠6週くらいで妊娠した旨を伝えるには
早いかなぁと思ったので、
招待状を貰ってから欠席する旨を伝えました。
(コロナがもう少し落ち着いていたら出席予定でした)

ギフト付きの祝電を送る予定です。
(ギフトは5000〜10000円位のプリザーブドフラワーに
しようと思っています。)

この場合、お祝いでお金(1万円)も包むべきでしょうか?
私自身結婚の際に特に何も貰っていないので
お金を包むと気を遣わせてしまうかなぁと悩んでいます😭
逆の立場ならなんとなく申し訳なくなる気がして...。

また、ギフト付き祝電でプリザーブドフラワーって
いかがでしょうか?
貰った時は嬉しくても後々置き場所に困ったりしますか?
バルーンとかの方が嬉しいでしょうか?
貰って嬉しかった祝電ギフトがあれば
一緒に教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

柊0803

「招待」されているならば、自分の時に何かを頂いた頂いていないは関係なくお祝いは一律1万円だと思いますよ。

プリザーブドフラワーがいくら豪華でも1万円の代わりにはならないので、電報(5~6000円程度)+1万円の御祝儀がいいかなと思います。
個人的には消耗品のギフトが1番嬉しいです😂

3万円包んだら気を使わせるかとは思いますが、1万円は相場です😊
ご招待頂いた事は無下には出来ませんしね💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    色々調べていたら、
    自身が式をせず結婚報告の時点でお祝いを贈っていたらその時点でお祝いのやり取りは完結している為祝儀は不要とのマナー一覧の記事を見かけたので、貰う側の気持ちとしてどうなのかなぁと思って質問させて頂きました🙇‍♀️
    報告の際のお祝いは現金ではありませんでしたし、今でも毎年2回ほど交友のある仲のいい友人なので今回はご祝儀贈ろうと思います😊

    やっぱり消費できるものの方がいいですよね😂
    ぬいぐるみやガラスの置物とかはまず後々扱いに困りそうだなぁと思って候補から消したんですが、何か消耗品付きの電報がないか探してみます!

    ありがとうございました☺️

    • 4月26日
  • 柊0803

    柊0803

    多分そのマナーは「式の予定がない場合」では無いでしょうか?結婚報告の際にプレゼントを渡したとしても、式にお呼ばれしたらその分差し引いて御祝儀あげたりはさすがにしないですしね💦

    式をしない場合のプレゼントはご祝儀と相殺してもいいかもしれませんが、マナーとして「(ご招待頂いた)式への欠席は1万円」がごく一般的なマナーだと思いますよ😊

    もしくはプレゼントはもう贈られているので1万円のご祝儀と、電報だけでも十分だと思いますよ😊
    物だと新居になかなか置きにくかったり好みがあったりしますしね😊

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね💦
    国内でする予定は無く数年後海外で仮にできたとしても特に「式してきます!」みたいな報告をするつもりが無かったので、自分もこの記事のパターンと似たようなものかなぁと思っちゃってました💦

    電報は残るタイプの物は控えて、良さそうなのが無ければカードタイプの物にしておこうと思います☺️
    参考になりました🙇‍♀️✨

    • 4月26日
  • 柊0803

    柊0803

    私も海外挙式、家族のみだったので、すごく仲のいい友人や親戚以外からは特にお祝い頂いていません😊
    その他の友人にはハガキで事後報告した程度です。

    が、自分の友人が結婚する時には気持ちとして1万円の御祝儀+プレゼントを送っています😊
    私の周りはもう年齢的に式をする人がほとんどいないので、報告を頂いたら「結婚祝い」と称した御祝儀ばかりです😊

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    現金より祝電と称した物の方が貰う側からしたら「私は贈ってなかったのに貰っちゃった💦」的な気を遣わせないかなぁとか色々深く考え過ぎてしまって、ギフト祝電にお金かけようとしてました😣💦
    お祝いの気持ちを伝える為にもご祝儀贈りたいと思います🥰

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

プリザードフラワーなど、飾るタイプのご友人なら嬉しいと思います。
招待状貰ってからの欠席連絡というのも早急にしたのであれば、そこにお祝い金までつける必要はないかなと思いますが、プリザードフラワーに1万かけるくらいなら、普通にお祝い金1万の方が相手は困らないと思います。

祝電ギフトは別になくてもいいかなと思います!
バルーン等の装飾系もらっても新郎新婦がそれを楽しむ暇はないし、残るものだと好み次第なので好みでなければ処分に困ります💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    招待状もらってからもコロナが落ち着いていたら行くつもりだったので少し様子見してしまってました💦
    結果、挙式予定の県での感染者が増加する一方で収まる気配が無かったので泣く泣く諦めた形です...。

    今まで披露宴に出席した感じ、新郎新婦ずっと忙しそうだなぁとは思ってましたがやっぱり装飾じっくり見たりする時間も無いんですね💦
    ピンク色あまりタイプじゃ無さそうな友人なんですが、やっぱりピンク系のお花ギフトが多くて悩んでいたので、消費できるギフト電報が見つからなければカードのみのものにしようと思います!

    ありがとうございました😊✨

    • 4月26日