※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
産婦人科・小児科

子供の血液型検査は幼稚園生くらいが良いと言われますが、具体的なタイミングが知りたいです。

お子さん何歳で血液型検査しましたか?

幼稚園生くらいに検査した方がハッキリするよと産婦人科の先生に言われていましたが、
タイミングが分からないので教え欲しいです😅

コメント

deleted user

産後すぐに検査してはありましたが、母子手帳には5歳以上で再検査してくださいと記載ありました😊

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    母子手帳に記載してあるんですね!?
    見落としていたかもです😳
    もう一度、読んでみます!
    ありがとうございます🥰

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、母子手帳というか、血液検査をして、血液型の記載したものを母子手帳に貼られてまして。。それに書いてあったので、母子手帳本体に書かれているかは分かりません!すみません😭

    • 4月25日
  • える

    える

    そうなんですね😁👍
    ご親切にありがとうございます😊

    • 4月25日
はじめてのママリ

うちの子は5歳ですが、まだしてないです😅
チャンスがあればやりたいと思ってるんですがそういう機会もなく今にいたります。

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    検査するチャンスないですよね😱
    私は血液型検査だけで来院するのも気が引けちゃって…😑

    でも上の方が5歳以上と母子手帳に記載あるの教えて頂いたので焦らないようにします😁
    こんなご時世なので5歳でも無理に病院行く必要ないですもんね👍
    ありがとうございます!

    • 4月25日
たーん

幼稚園で有料で血液型を調べてくれるので、年少の時にやりました🙋‍♀️

けどうちの家系は血液型が特殊で、簡易的な検査では正しい血液型がでないので、小児科で詳しい検査をお願いしたところ、今は血液型を調べる必要はないと言われました😫

万が一輸血が必要な時などは、必ず検査するから、わざわざ痛い思いをさせなくてもいいよと断られちゃいました😭

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    幼稚園でもしてくれる所があるんですね🌟

    万が一を考えるとと思っていましたが、必ず検査しますよね確かに🤔
    でも気になるんですよねぇ…🤣

    教えて頂きありがとうございます!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に入る際に、調査票に血液型を書かないといけなくて3月にしてきました!
自費で1,100円で出来ました☺️

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    実費でそのくらいな所もあるんですね🌟
    幼稚園行き始めて万が一の事とか考えると検査したいなと思ってました😱😁

    ありがとうございます!

    • 4月26日