
コメント

ゆっきー
うちは食費、雑費、外食なども込みで4万円です。
そんなに高いもの使ってはないです笑
牛肉は自分ではほとんど買いません。旦那は結構食べる方なのですが、野菜などたくさん使ってますよ♪
今は小さい子がいるのでいけてないですが、生まれる前にはスーパーではお肉だけ買って、近くの激安店では市場から野菜おろしてる所で大量の野菜を安く買って節約してました☆ピーマン4袋で100円とか笑

じゅまま
うちは夫婦二人分(旦那の弁当あり)で外食抜かした食費は17000円くらいです(笑)献立決めて買い物行く派ではなく、まとめ買いで安いもの見つけて買ってあとでメニュー考える派です(^^)
献立はたいしたもの作ってませんが、毎日メイン(肉)+副菜+サラダ系(酢の物とかポテサラなどなど...)という毎日3品構成です(^_^;)
春雨とか高野豆腐とか乾燥わかめとか、乾物の安いものをかさ増しに有効利用してます!
-
ぶるふ
17000円!それで3品作れるとかすごいです😳春雨などでかさましですね!うちは酢の物を主人が好きじゃないのがネックです😭麻婆春雨も嫌いだし、、、色々とメニュー考えてみます。
- 9月2日

そぅ♡たぁ♡ママ
私は給食が入ってその週の朝市で食料買いだめです!
肉、野菜類に8000円
お米6000円
その他に5000円くらいです!
基本的に旦那が肉料理なのでにくしかしません!
麻婆豆腐、チキンカツ、そぼろ丼、チキン南蛮、生姜焼き、豆腐ハンバーグってかんじです!
きちんとキャベツの千切り等野菜、味噌汁付きです!
-
ぶるふ
近くに朝市があるのが羨ましいです。家のそばにそういった所がもっとあればいいのですが、、、
それでも食費が20000円以下とは、、、
無駄なものがないか1度見直してみます😭- 9月2日
ぶるふ
雑費とか込で4万円ってすごいですね!しかも外食含めとか、、、
牛肉買うとすぐ値段が跳ね上がりますよね😅近くに激安店があるのも羨ましいです。