
コメント

あき
1年以上も根に持つようならこの先も許すことは難しいのではないでしょうか

はじめてのママリ🔰
旦那さんは今は変わってくれたんでしょうか?もし今後も一緒にやっていく気があるなら、心の底では許せなくても水に流す事も必要かと…
産後は特にこっちのホルモンバランスも崩れて根に持ちやすいと思います💦今旦那さんが変わってくれたのであれば、あの時の事があったから成長出来た!って少し前向きに捉えてみるとか…😅
-
ままり
今は変わってくれました…
私の気持ちも理解してくれてます。
私も自分の気持ちに素直すぎるところがあるので、大人の接し方っていうのも身に付けないといけませんね。
夫のことも嫌なところばかり見ないように私も頑張ります…!
ありがとうございました!- 4月25日

なっち
産後の事って、許せないものだと思います😭
私もちょいちょいあって、一生許せない、許すこともないと思っていましたが、ここ最近は恨みが薄れてきたように思います。
産後のホルモンバランスの崩れが治ってくるのに2年は掛かるそうです💦
許そうとしても苦しいだけです。でも1年後には変わってるかもしれませんよ😊
-
ままり
そうなんですね💧
私だけこんなカリカリしてて、これから夫とどう過ごしていいものかと悩んでました。
産後は2年も安定しないんですね…!ホルモンのせいと思えば少し気持ちにも余裕が持てそうです。
許すってすごく精神的に強くないと出来ないので大変です。
ありがとうございました!- 4月25日
ままり
やっぱりそんな感じになっちゃいますかね…もうことある事に私が当時のことを思い出しては話を引っ張っちゃうので終わりが見えなくて。
この先も夫と家族として過ごす為の解決策は、許せなくても私が折れてるしかなさそうですかね。
ありがとうございました!