
子どもが10歩歩けるようになったが、何でも口に入れてしまう時期の遊び方について教えてください。砂場や芝生での遊びはどうしていますか。
うちの子はようやく今日10歩歩けたくらいで、あとなんでもお口に入れちゃうんですが、お子さんがそれぐらいのときに公園でどうやって遊ばれてましたか?👀
今のところ抱っこやベビーカーでお散歩する・抱っこして滑り台・抱っこしてブランコしかしたことありません🙄
砂場行っても砂食べちゃうだろうな〜、芝生も芝食べちゃうよな〜と思って行ってなかったのですが、皆さん遊ばせてるのでしょうか?砂とか葉っぱとかお口に入れちゃいませんか?😳
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

K
ほっとくと食べるので都度ダメだよーって言ってます😥
毎回毎回言ってたら口に入れる回数少しずつ減ってきました🥲
基本砂場か、ボール、たまにシャボン玉してあげたらキャッキャ笑ってます😂
後はその辺に落ちてる木の枝で一緒に地面にお絵描きしてます笑

みぃ
上の子の付き添いでまだ歩けない時もお砂場や芝生のある公園に行ってました。
やっぱりいろいろと口に入れてました😂😂
ちなみに今も油断したら石やらお花やら口に入ってます😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
上の子いると行かざるを得ないですもんね🤔お口に入れちゃった時ってゆすげないと思うんですが、どうされてますか?🥲
- 4月25日
-
みぃ
ハンカチ濡らして口に突っ込んだり、水筒のお水を口に含んだ瞬間両頬を手でぎゅーっと挟む感じでやってましたが、普通に砂入りのお水飲んじゃうし全然綺麗にできてなかったと思います😭
なので、できたらお口に入れないように見張って未遂で終わらせるのが一番ですね…😱
いつまでなんでもお口にいれちゃうのかなぁと思いながらここまできましたが、ほんといつまで入れるつもりなんだろう😣笑- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり難しいですよね😅みんな多少の砂食べながらおっきくなっていくのかな😂
いつまで入れるつもりなんだろう笑にニヤニヤしちゃいました😂
ありがとうございます☺️- 4月25日
はじめてのママリ🔰
シャボン玉楽しそうですね🤩木の枝でお絵描きもいいなぁ😍棒を渡したら口に入れる以外の術を覚えてもらわないとですね…笑