
コメント

ゆっぴ
子連れ入院しましたよ!
会陰切開してるからお風呂とか入れるのは大変でしたね。
普通は5日で退院ですが経産婦ということもあって3日で退院できました。
産院にもよると思いますがね。^^;

ゆかりん
あおぴーさんの上のお子さんと一緒くらいですね。
私は上の子が1歳11ヶ月の時に出産し、子連れ入院しました。
臨月の頃から赤ちゃん返りが激しく、出産後も下の子を抱っこする度に『赤ちゃん抱っこしたらダメー!』と大泣き。
そして産後の後陣痛に堪えながら上の子を抱っこしたり、遊び相手したり食事の世話をしたり…etc
病院のサービスでアロマオイルマッサージがあったんですが、上の子が私から離れないので結局出来ず…
入院中全然ゆっくり出来ませんでした(^◇^;)
私の考えですが、旦那さんやお母様に預けられるのであれば預けた方が良いと思います。
-
あおぴー
コメントありがとうございます!
2歳前後ってたぶんすごく大変な時期ですよねf^_^;)イヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチをすでに感じており凄く不安です。笑
授乳とか大変になりそうですね、、
体はキツイのにゆっくりできないとなると回復も遅くなりそうですね、、。
両家共遠方な上に私に母が居ないので子連れになるかは主人次第になるんですが、今からなるべく休んで上の子を見てもらえるように根回ししなければですね( ;´Д`)- 9月1日
あおぴー
コメントありがとうございます!
確かにお風呂大変そうです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
お部屋についてるタイプでしたか??うちは特別個室にしてもシャワーはつかないので大丈夫かな、、って感じですf^_^;)
2日も早めに退院できたんですね!ゆっくりできるなら入院してたいですけど、子連れ入院だとそんなわけにいかないですもんね(。>﹏<。)
ゆっぴ
違いますよー!
お風呂がついてる部屋は
特別室みたいなところで
子連れ入院できる部屋は2部屋しかない和室のみだったので強制的にそこでした。
お風呂はシャワー室が別の所にあるので
そこまで行って入れる感じですかね。