※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
子育て・グッズ

西松屋の商品を検討中ですが、クーファンやバウンサーが良いでしょうか?クーファンは使えなくなるので検討中です。

西松屋のこれを買うか検討中なのですが
つかえそうですかね?

ちなみに、リビングにはジョイントマットしかひいてません🥲

クーファン、バウンサーとかのがいいのでしょうか?
クーファンはすぐ使えなくなるからやめました!

コメント

🤍

こんな感じになるみたいです

はじめてのママリ

リビングに置く用ですか?
今5ヶ月の子がいますが
これを使うかどうかと言われたらもう使えないかもしれないです😫足の動きが激しいのでこの中に収まっていられなさそう
リビングにはバウンサーがおすすめです♪

  • 🤍

    🤍

    リビング用です😖🍒
    なるほど、、
    バウンサーのがいいんですね!!
    ありがとうございます♪

    • 4月24日
うさ

あってもいいと思います!
1人目だったら普通にベビー布団敷いてそこに寝かせて夜もそのベビー布団を寝室に運べば問題ないと思います!私がそうしていました!
遊んでくれるか寝てくれるかは別として、あったらあったでいいと思いますし、普通のお昼寝マットでもいいかなって思います✨バウンサーは使ったことないのでわかりません😭

  • 🤍

    🤍

    ありがとうございます😊🌹
    夜もこのポータブルベッドの状態にベビー布団敷いて、大人のベッドの隣に持ってって寝かせることもできるという感じですか?🐻💫

    • 4月24日
  • うさ

    うさ

    私は日中はジョイントマットの上にベビー布団おいて寝かせて
    夜は普通のシングルベッドのうえにベビー布団置いて寝てました!

    • 4月24日
  • 🤍

    🤍

    布団を移動させる感じですね😌✨
    できればモノを増やしたくないので、移動するの良さそうです😳!
    ありがとうございます💗

    • 4月24日
ゆうゆ

使ってみないとわからないのが本音ですが
ネットとかで探すともっとよいのがえりますよー!

プレイジムは、もっとおもちゃとかあるほうが
あとあと便利かな?と思います。

ポータブルベットはいらないかな?
すぐに足があたって使えなくなりそうなのと、使える時期は見えないと怖いです。
これは壁になってるから
遠くから見えないから心配ですね💦

  • 🤍

    🤍

    ありがとうございます😌💗
    やっぱりプレイジムにしてはおもちゃとか飾りが少ないですよね!
    メッシュのベビーサークルはあるのですが、ごろ寝布団等お昼寝させる用のグッズが何もなく、なにかおすすめのものとかありますでしょうか!😳

    • 4月24日
  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    うちはベビー布団に寝かせてました~。


    赤ちゃんは、ほとんどの時間布団の上にいるから
    よいものを…ってフレーズをみてお布団で寝かせることにしてました🤣

    部屋が変わっても、
    とまりに行っても、布団ごと移動してましたー(笑)

    特にこだわりなければ、綿100%とかではないけど、
    バースデーとかの保育園用のお昼寝布団とかでよいのかなぁ?とおもいました😁

    うちは、もっと大きくなってからですが
    しまむらで、お昼寝の敷布団だけを買いました。

    肌が弱めだったら、綿100%とかじゃないと
    かぶれちゃうこもいます。

    • 4月24日
  • 🤍

    🤍

    ありがとうございます🐻🌹
    たしかに布団ごと持ってっちゃえばいい話ですよね!ベビー布団使おうと思います🪐🌙
    保育園用の布団セットも気になってました!
    みてみようと思います😊

    プレイジムは別に探してみます!
    ありがとうございます!!

    • 4月24日
deleted user

使ってましたよ😊
動き出す前まではよく使いました😊

  • 🤍

    🤍

    ありがとうございます🐻🌟
    リビングのお昼寝用に使っていましたか?😌

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お昼寝に使ってました😊
    部屋移動する時もそのまま簡単に持っていけますしけっこう便利でしたよ😊

    • 4月24日
  • 🤍

    🤍

    ありがとうございます!
    運べるの便利ですよね😌🌹
    検討してみます˗ˏˋ ♡ ˎˊ˗

    • 4月24日