
コメント

ザト
息子のときは2歳になるまでは毎日2回、さつまいもをつぶして作ったスイートポテトボールのようなものを与えてましたよ💟

LaLa
その時々です!
果物だったりゼリーやヨーグルト
お菓子だったり(*^^*)
牛乳や豆乳と一緒にあげてます。
保健師に1歳はまだ
1日3食の間に捕食が必要と
言われたので
6時12時6時にご飯なので
10時と15時にオヤツタイムにしてます。
10時は豆乳とバナナ半分とか
15時は牛乳と赤ちゃん用のお菓子一袋とかです!
捕食は1日100キロカロリーが目安と言われました!
うちの子はもうミルク卒業してるので
捕食に牛乳飲ませてますが
まだ寝る時とかにミルクや母乳を飲んでいるようでしたら
牛乳などは特別いらないと思います(*^^*)
参考になれば嬉しいです(^^;;
-
めたん♡
欲しがらなくてもあげる方がいいんですかね?
手作りとなくだものとかぢゃなくて子供用のお菓子とかだと欲しがらなきゃあげない方がいいのかなっと思ったけど
欲しがらなくてもあげた方がいいんですかね?- 8月31日

シャオチュン
うちはお昼寝から起きたら水分補給と一緒にあげてます。
赤ちゃんせんべい
ビスケット
野菜のスナック
蒸したサツマイモ
とかそんな感じです。
おやつも手作りが良いのでしょうが、手が回らず、、
1歳くらいの子が食べれて、砂糖や油などをあまり使ってないものを選ぶようにしてます。
-
めたん♡
私もなかなか手作りができず、
赤ちゃんのお菓子とかって欲しがらなきゃあげない方がいいのかなって思って
夢中で遊んでるとおやつも欲しがらないしあげた方がいいのか悩んでます。- 8月31日
-
シャオチュン
おやつは食事で足りない分を補うものだと思うので、食事がしっかり取れていて欲しがらないなら無理にあげなくても大丈夫なんじゃないでしょうか?
うちの子は食欲旺盛で食べ物みたら欲しがっちゃうので、逆にあげすぎなんじゃないかと心配です😅- 8月31日
-
めたん♡
うちも見せちゃうと欲しがっちゃうので見せないようにしてます。
見なければそんなに欲しがらないので足りてるってことですかね
私、お菓子大好きだったんですが前みたいに好きな時にお菓子も食べれなくなりました!笑- 9月1日

ange
うちのおやつはほぼ果物です。午後お昼寝から起きたらあげます。
外出時は赤ちゃんせんべいとかお菓子を持っていきますが。
-
めたん♡
おやつは果物あげるからご飯の時は果物あげないですか?
- 9月1日
-
ange
朝はバナナとパンあげますよ。おやつに果物が多いけど、お昼寝のタイミングによってはおやつなしで、ご飯の時にデザートつけたりもするし、その日によりけりですかね?
うちも見せなければ欲しがらなかったりしますが…でも私がなにかしら食べたいので(笑)やっぱり用意しちゃいます😁
うちは小柄だからなるべく食べさせたいし🎵- 9月1日
-
めたん♡
自分がなにかしら食べたい!すごいわかります!笑
小柄なんですね?
うちもすごい食べるくせに細いんですよね😭今身長、体重はどのくはいですか?- 9月6日
めたん♡
毎日さつまいもだったんですか😗?
ザト
さつまいもだったりかぼちゃだったり人参だったりは変わりましたが、おにぎりが食べられるようになるまでは野菜のスイートポテトみたいなものを食べさせてましたよ♪
めたん♡
どうやって作ってるのかよかったら教えて下さいっ♡
ザト
皮むいてレンジでチンしてつぶしたものにフォローアップミルクを溶かしたお湯(アレルギーがなければ牛乳でも良いと思います!)を少し混ぜてます♪
卵ボーロのように一口サイズに丸めたものを冷凍もできて、食べるときは1日分ずつ冷蔵庫に移して自然解凍するだけなので簡単ですよー╰(✿´⌣`✿)╯♡
めたん♡
なるほどっ!潰して牛乳まぜて丸めるんですね!簡単そうだしやってみます♡
持った時に柔らかくて潰れたりしないですか?
ザト
牛乳の量が多くなければ大丈夫ですよ♪