※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今度、一軒家を建てることになり間取りで悩んでます😅みなさんLDKは何畳…

こんばんは♪

今度、一軒家を建てることになり
間取りで悩んでます😅

みなさんLDKは何畳くらいあれば広いと感じますか?
もしくは、みなさんのお家は何畳ありますか?

大まかな間取りも宜しければ教えてください🌼
よろしくお願いします!

コメント

®️YOchanまま

広いと感じるだと25畳から広いと感じます!
今20畳ほどで広くも狭くもない感じなので!

はじめてのままり

賃貸の時13.5畳で
少し狭いなぁと思って
18.5畳のldkにしました!

🌸

16帖LDKでリビング横に4.5帖の畳スペースがあります。
ちょうどいいサイズ感なので、LDKは18帖以上だと広いなと感じますかね🤔

ママリ

まだ建ってないのですがうちは18畳です!
いろんなモデルハウスや建売も見て、個人的な感覚では、狭!って思わない一番最低限が18畳かなとおもってこの広さにしたので、少なくとも18畳では広いーー😍とはならないかなーと思います😂
25畳くらいあれば広い!!と思うと思いますが、部屋の作りにもよるかもです!
とあるモデルハウスでは、LDK20畳と(モデルハウスにしては)狭めでしたが、吹き抜けあり、大開口窓、高天井、さらにフルオープンのアイランドキッチンがあり、「わーーめちゃくちゃ広い!素敵ーー✨✨」と思いました😳
実際の畳数きいて驚きました😂

はし

天井高くするとか奥行きを取るとか工夫するのはどうですか?

ママリ

30畳のLDK+5.5畳の畳の部屋です。
十分広く感じてます😊

YGY

5人家族で、LDK26畳です。
大きいダイニングテーブルに椅子6脚、ソファ3人掛けあり。
2人分のスタディスペースもあって、アップライトピアノも置いてますが、狭いとは感じずに快適に過ごせてます。

アイランドキッチンでカウンターにも椅子が2脚あります。
リビングは壁掛けテレビにしてる分、テレビ台がないので、スッキリと感じるかもです。

リビングにはクローゼット、キッチンにはパントリーや食器収納、
スタディスペースに本棚など、全て作り付けで収納スペースがあります。
家具を置かずに収納ができる分、広く感じます。
あと、リビング階段です。
冷暖房代は、和室ありで空間を区切れたり、リビング階段に扉が付けてある方が少し安くなるとは思います。

タロリ

21畳ですが、
今はもう少し広ければな〜とは
思いますが狭くはないです。
走り回ることもできますが
形的にソファー置くと狭そうなのでなしです。

だけど子供たちが巣立った時に
夫婦二人だと考えるとピッタリかな〜🤔

広さも大事だけど、私的には
18畳でも形によれば20畳より
広く感じるかなと!

はじめてのママリ🔰

我が家は34畳です☺️30畳フルフラット、天井が高いと広く感じます!

ママリ🔰

28畳あります!
十分な広さだと思っています☺️

ちゃんちー

LDK20畳+和室スペース4.5畳で、私たちにはちょうどいいかんじです😊

いち

20畳くらいです。
L型にしました。
これ以上広いと掃除が大変なので充分な広さだと思います。

deleted user

LDK21帖に続いて4.5畳の和室があります。
ちょうどいい広さかなと感じています😊
間取りは4LDKです🏡