※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haha
妊娠・出産

女の子ママさんへ 性別確定後の服や名前の準備について、何週ごろから始めたか教えてください。

女の子ママさんに質問です✨

経産婦です!

現在16w3日、検診で9割女の子でもう間違いないと言われました!
ですが、こちらサイトでも男の子に変わるなども目にするので、いつから女の子の服や名前を考え始めたらいいのか全く実感が湧きません😅
この週数では性別が変わる事もあると思っている自分にモヤモヤしています😅
もちろん、性別がどちらでも元気に産まれてきてくれると嬉しいです!!!

そこで女の子ママさん達は何週くらいから、
女の子の準備や心構えが出来たか等、教えて頂きたいです😭✨

宜しくお願いします🥺

コメント

なー

わたしは性別確定したのが27週頃だったのですが、
ほぼ100%女の子と言われたので
それから服とか買いました☺️

  • haha

    haha

    ありがとうございます☺️
    ほぼ100%と言われたのはいつ頃でしたか?
    やはり確定してから準備ですよね😅

    • 4月23日
suu

21週の健診で多分女の子と言われましたが念のため次回まで待ってねーと言われ、26週頃で違う先生からもほぼ100%女の子でしょう(病院の方針?で絶対女の子とは言えないと言ってました)と言われたので、それから準備を進めました😊
でも多分女の子、の時点で、エコーみて私も女の子だろうなーと思ったので、女の子の心構えはしていましたし、名前とかは考えてました✨

  • haha

    haha

    ありがとうございます☺️
    エコー見ても中々分からずで🤣
    でも20週前後だと分かるかもですよね😄モヤモヤしますが、楽しみにしておこ雨と思います🤣💓

    • 4月23日
♡

3人目は産まれるまで女の子って言われてました😳

なので4人目は22週で女の子確定と言われてましたが先生に子宮をエコーで確認して貰ってから女の子の服とかを用意しました😊✨

  • haha

    haha

    ありがとうございます☺️
    子宮の確認などを見せて貰えば自覚が出てくるかもしれません🤣
    楽しみにしておきます✨

    • 4月23日
®️®️

早くから女の子の気満々で準備してました(笑)
1人目も、2人目も。

中学生の頃から「女の子しか産めない」と何故か思っていて。

ずっと女の子と言われていたのに、産まれてみたら男だったってパターンもあるし、ドキドキですよね…出てくるまで(笑)

  • haha

    haha

    ありがとうございます☺️
    凄いですね😳しかもその通りになって👏少しでも自信満々になりたい時期です😂笑。出てくるまでドキドキです!🤣

    • 4月23日
deleted user

1人目17wで確定
2人目16wで確定でしたが
女の子服を揃えたのは30w〜でした😂
性別が変わるかもというより
単に外に出るのが嫌だっただけですが🥲

  • haha

    haha

    ありがとうございます☺️
    私と同じ時期くらいで確定貰えて羨ましいです🥺💓
    私も確定を貰えてたら揃えるものは遅くなりそうです🤣笑笑

    • 4月23日
🫧

確定したのは28週です!でも安定期過ぎたくらいの検診から女の子っぽいね〜って言われてて、1人目というのもあり楽しみで確定する前から女の子のものたくさん揃えてました😆😆

  • haha

    haha

    ありがとうございます☺️
    私も初産の時はすぐに名前とか考えてました🤣✨私も信じて女の子の物を揃えてみようかな…🤔と、少し自信が持てました♡笑

    • 4月23日