※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の自宅保育中の子どもが、物の大きさや小ささの教え方や色の把握について相談しています。どのように教えればいいでしょうか?

2歳7ヶ月 自宅保育です。
最近は2語文がチラチラでてる程度です。

物の大きい小さい の有効的な教え方ってありますか?😃

色はだいたい把握して言うことができます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはミッフィーの絵本で大きい小さいっていうのがあり、それを読んでたらどっちが大きいか指差し出来る様になってました☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!絵本ですね!チェックしてみます!

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

実際に体験すると覚えやすいかと思います🤔

靴を履くとにお父さんの靴に足を入れていて、おおきいね!と言ってあげたり、子供のと並べて〇〇ちゃんの靴は小さいね!と言ったり。

パンを半分こね!と分けてもらったのがかなり小さくて、ちっちゃっ!ってつい突っ込んだら、娘もちっちゃ!ていいながらワザと小さく千切って渡してくれるので、それで覚えてくれました!
あとは動物園行って、ゾウやキリン見て大きいね〜!とか🐘

絵本でも大きい小さい例えるのがありますよね!

みさえ

うちの子は最初身体で表現したら覚えました。

立って両手を上に広げて「大きい」、膝を抱えて丸く縮こまって「小さい」と表現したら覚えてくれました。

その後は蟻を見て「小さいね」、動物園の象さんを指指して「すごーく大きいね」と大袈裟に言いました☺️

としえ

うちは教えてないけど自然にです。ワンワンとか見てですかね。
苺が好きでこないだ苺が小さくて小さいっていってました😂