
コメント

はじめてのママリ🔰
朝の7時ごろに起きますが一緒に二度寝してしまって起きたら10時とか10時半です😅

はじめてのママリ🔰
いつもです!🤣11時までに起きたら1日上手くいくなぁって思ってます!笑
ちゃんとした方がいいと言う人もいますが、いつかは幼稚園や保育園で毎朝はやおきしないといけなくなるんだし、ゆっくり出来るうちは時間に縛られずにいたいです😭💭
たまに7時とか5時に起きてくることもありますが、基本的に10時半とかが多いですね!
息子も私に似てよく寝る子なので、あまり気にしてません🥺笑
-
シシリー
ほんとその通りです!幼稚園通い出したらちゃんとしようと思います笑
今のうちだけですよね!
ところで今18週なんですね‼️
妊婦だからほんと眠いですよねぇ😅💤- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
それでいいと思います😂産前に、子供が産まれたら寝れないから今のうちに寝とけ!と言われるのと同じで、今のうちにダラダラしとこ!って思いましょ!🤣必ず起きないといけない時は来るんですし😭💭
ほんと眠いです。毎日眠過ぎて、お昼寝なかったら生きていけないです🤣
週数近いですね😍性別わかりましたか??- 4月25日
-
シシリー
そーですね😃
毎日の昼寝は大事ですよね😍
性別、明日わかるのです😍
旦那と義両親は男がいいらしいですが、私はどっちでもよくて、、
女の子だったら一緒に買い物行けていいなと思ってみたり笑笑
ほんと明日はドキドキです!- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も次は男の子が良くて、旦那も男がいいー!と言ってましたが、正直どっちでも良かったけど、わかった時は嬉しかったです😍✨
綺麗に見せてくれるといいですね♥️♥️♥️- 4月25日
-
シシリー
理想通りでよかったですねぇ😍
そーですねぇありがとうございます😊😭- 4月25日

EHまま
うちは7時半に起きて旦那を送りつつ朝ごはん食べて11時くらいまで朝寝してましたよ👍
-
シシリー
旦那さんを送るために起きるなんてすごいです😍!
うちは送ることもしません笑笑- 4月24日

たんたんmama 🐰💜
はーい!
その前に 6時に旦那を送り出して
8時に息子を送り出して〜
そこから二度寝して
長女と次女が起きるのは10時半〜なので
そこで一緒に起きます😆😆😆
-
シシリー
送り出すのほんとすごいです‼️
- 4月24日

ニコニコ
一時7〜8時になったのに旦那の仕事の時間が変わって9時〜10時になってしまいました(><)
遅いときは10時半とか11時で、お昼ご飯を何時にするか迷います💦
その分夜も遅いときは遅いです💧
-
シシリー
わかります!お昼ご飯何時にするか悩みますよねぇ💦
うちも遅くて夜中の12時頃に大体寝ます- 4月24日

𝚗 ☁️
いつもそんな感じです😥
下手すると11時回ってたり、、笑
-
シシリー
うちも11時の時あります💦
- 4月24日

退会ユーザー
幼稚園までずっとそんな感じでした。
幼稚園入ってからちゃんとできると思ってましたが、
そんなに甘くなかったです!笑
年少、年中は遅刻のオンパレードでした(笑)
ちゃんと起きてれば良かったです😂
-
シシリー
そんなに甘くないんですねぇ😲💦
幼稚園通い出す半年前からちゃんとしようと思いました。- 4月24日

うさ
保育園行くまでは昼前とかでした😅💦保育園行きだしてからは猛烈に朝早いです😂😂💪🏻
-
シシリー
保育園始まったら辛いですよねぇ💦
今からドキドキです😅- 4月24日

ぴっぴ
一緒の人多くて安心🥺(笑)
もう産後で眠くてねむくて早起きとか無理〜😂って感じで毎日のように9〜10時まで娘と一緒に寝ちゃいます😂
夜もそれなりに遅いんですけど(´·_·`)
これじゃダメだな〜とは思いつつ自分に甘くなっちゃいます😂
-
シシリー
ほんと一緒の人多くてびっくりです😲
産んでから寝不足ですよね‼️寝ても寝ても足りないです💦- 4月24日

りさ
うわー!なんか安心するコメントばかりです😂
旦那を7時半に送り出して
8時には娘にミルク飲ませたら
またお昼前まで寝てしまうことが多いです😂
何とかしないとなって思いつつも……😣笑
-
シシリー
送り出すのほんとすごいです‼️
今妊婦さんなんですね!眠気が1番ピークの時ですよね!- 4月24日

Naaa
うちも9時半から11時くらいの間に起きます!
旦那が8時前に家を出ますが見送りすらしてません😂
-
シシリー
見送り私もしません笑笑
勝手に行けって感じです笑笑- 4月24日
シシリー
7時に起きて何かしますか⁉️