※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子どもの発達を見てもらいたいが、助産師の自宅訪問料金が高い。自治体や団体によって料金が異なるのか疑問。生後2ヶ月までは市の補助で1000円だった。

もうすぐ生後5ヶ月です👶💓

子どもの発達を見てもらいたく、助産師さんに産後ケア?で自宅にきてもらおうか悩んでいます🙄ですが1時間半で4000円。。高いです😂
これは自治体によってそれぞれ違う額なんですかね?それとも来てもらう団体(個人)によるものでしょうか?生後2ヶ月までは1000円で利用していました!(市の補助)

コメント

ままり

うちの地域だと4000円めちゃくちゃ安いです!
7000円とか普通にかかるので😭

  • ままり

    ままり

    7000円😳そんなにですか、、!うちは安い方なんですね😩
    もう少し料金が安かったり補助があったりしたら、利用しやすいのにですねー💦

    • 4月22日
りんご

そんなのがあるんですね!どちらかと言うと行くパターンが多いです。

  • ままり

    ままり

    行くことも出来ます!私は息子連れてくのは大変なので、来てもらっていました🥺!

    • 4月22日