
マイホーム建てられた方アドバイス下さい。今、あるホームメーカーと契…
マイホーム建てられた方アドバイス下さい。
今、あるホームメーカーと契約済みで、図面打ち合わせ何回かおわりました。何度、図面を見てもパッとしません。
主人が、二階にリビング +テラスと要望したそうです。
届いた図面は、二階にリビングだけで、テラス無しでした。
洗濯物を室内に干したい要望あるのですが、サンルームも無いです。。
途中で設計担当者、変更された方おいですか?
あと、実際、二階リビングにされた方おいでましたら、良い点・悪い点あると思いますが、して良かったと思われますか?
二階リビングの場合、風呂・洗濯機、二階に統一した方が良いでしょうか?
現在は、風呂・洗濯機は、一階のプランです。
いろいろ質問してすみません。どちらかでもいいので回答頂けるとありがたいです。
- プブカ(8歳, 10歳)
コメント

野口さんさん
お風呂と洗濯は一階、
キッチンは二階にしました。
特に不便感じません( ´ ▽ ` )ノ
風呂、洗濯場とキッチンを同じ階にするのは
私的にはどうしても嫌だったので( ´ ▽ ` )ノ
プブカ
ありがとうございます。
すごく参考になります。
洗濯物は、どこで干しておられますか?
二階リビングは、やはり景色がいいですか?
荷物を持って二階にあがる不便より勝るのか未知なので(>_<)
今は、ほぼ、一階で住んでいるのでイメージがわきません。老後は大丈夫かな、とか。
野口さんさん
二階にテラスがありますので、
今はそこに干してます( ´ ▽ ` )ノ
元は洗濯乾燥機を使用してましたので
ほとんど乾燥機任せでした(・・;)
あたりにウチより高い建物が今の所
建ってないので日当たり良好です!
荷物を持って上がる不便は、現在一階で
住んでらっしゃるなら多少あるかもしれませんが、
すぐ慣れました( ´ ▽ ` )ノ
手すりを予めつけていただいた+
階段の1つずつ幅を大きく取っているので
段差が低く、臨月ですが軽快ですよね( ´ ▽ ` )ノ
野口さんさん
軽快です( ´ ▽ ` )ノの間違えです!
プブカ
ありがとうございます
階段にも工夫が必要ですね、
私も二階リビングなら、テラス欲しいです。
考えてみます^_−☆